珍事
サッカーW杯の興奮が冷めやらぬフランス。
ロシアから戻った代表チームのパレードが行われたようですが、あのシャンゼリゼ通りをあっという間に通り抜けてしい、長い時間待たされてやっと選手たちに会えると..
タグ: 革命記念日 手違い 珍事 三色旗 アクロバット飛行 パレード 7月14日 フランス
事務手続き
最近の手続きは、ネットで済ませるものが増えました。
大切な事は今も紙ですが、簡単な事柄はweb登録が増えたものです。
今晩もそんな手続きで、時間を浪費したものです。
週明けから疲れて..
タグ: WEB インターネット 用紙 書き込み 手続き 登録 手違い ミス 漏れ 確認
センター試験、またしてもミス、トラブル、手違いが・・・
センター試験2日目ですね。
1日目の事はさっさと忘れて今日の
科目だけに集中しましょう。
受験は自分との戦いです。
自分に負けないように、
悔いのないように頑張ってほ..
タグ: トラブル ミス 手違い センター試験
オリンピック開会式で聖火点灯前に日本人選手団全員退場させられていた!
実はロンドンオリンピックの開会式で事件は起きていました。
オリンピックの聖地、ギリシャから運ばれてきた聖火。
これが点灯されるのは、開会式の目玉と言っても過言ではありませんが、実は日本選手団は誰も..
タグ: 聖火点灯 手違い 退場 日本人選手団 開会式 オリンピック
ヒース(ヘザー)の種をまいたはずなのに・・・
今年、夏になる前頃、片づけをしていた時、十数年前に、イギリスのスコットランドへ旅行に行った時に買ったらしい#59142; (海外で買った植物の種を日本で、まいても、問題なしでしたかね~。)買ったこと..
タグ: heather Seed ヒース 種 スコットランド 植物 花の種 イギリス 旅行 猫
遠隔地なのに素材が!!
8月24日(日) 晴れ 爽やかな暑さ 大騒動が少し落ち着いて、実家でも仕事のできる環境を作ろうと 奮闘を始めた。 父のパソコンを借りるのは前例もあるけど、うるさいぐらいアレコレと 説明した..
タグ: お仕事環境 手違い 字幕