朝日新聞のマッチ・ポンプ──岩井克己記者の宮中祭祀観を批判する
以下は「誤解だらけの天皇・皇室」メールマガジン(2010年11月7日)からの転載です
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
朝日新聞のマッチ・ポンプ
─..
タグ: 岩井克己天皇論 岩井克己 卜部亮吾 朝日新聞 選択 雅子妃 御代拝 靖国神社 宮中祭祀 神社
日本軍玉砕の島パラオ
以下は旧「斎藤吉久のブログ」(平成19年9月10日月曜日)からの転載です
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
日本軍玉砕の島パラオ
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇..
タグ: 日米戦争 ペリリュー 戦争の時代 靖国神社 パラオ
国民として未熟な大空襲訴訟原告団
以下は旧「斎藤吉久のブログ」(平成19年3月11日日曜日)からの転載です
坂本多加雄・学習院大学教授(故人)は『国家学のすすめ』の、国民と民族をテーマとした章で、じつに興味深いアメリカ留学..
タグ: 戦争の時代 戦後補償
英雄チャンドラ・ボースいまだ帰国せず──日本とインドの終わらない「戦後」
▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢
英雄チャンドラ・ボースいまだ帰国せず
──日本とインドの終わらない「戦後」
(「論座」2002年8月号)
▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢..
タグ: インディラ・ガンジー 光機関 渋沢敬三 林田達雄 蓮光寺 論座 戦争の時代 チャンドラ・ボース インド
朝日新聞と神道人、それぞれの戦争 日中戦争期 第1回 師弟関係にあった緒方竹虎と葦津珍彦
以下は斎藤吉久メールマガジンからの転載です
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
朝日新聞と神道人、それぞれの戦争 日中戦争期
第1回 師弟関係にあ..
タグ: 緒方竹虎 葦津珍彦 朝日新聞 戦争の時代 戦車大展覧会 葦津耕次郎 森恭三 国家神道 愛媛玉串料訴訟 戦争責任
朝日新聞と神道人、それぞれの戦争 東条内閣期 第2回 戦時体制と闘った在野の神道人たち
以下は斎藤吉久メールマガジン(2013年4月10日)からの転載です
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
朝日新聞と神道人、それぞれの戦争 東条内閣期
..
タグ: 戦争責任 朝日新聞 戦争の時代 正論 神道人