新潟 / 夕焼け Niigata sunset
11月5日
しただ郷への帰り道が夕方になってしまいました。
新潟平野の夕焼けはきれいですよ。空が広いからね。
飯豊連峰の大日岳の初雪がきれいです。(下)
月も出ています。(上)..
タグ: 後の十三夜 大日岳初雪 弥彦山 角田山 粟ヶ岳 守門岳 阿賀野川
名月「後の十三夜」としし座流星群情報
雪の季節がやってきた。11月4日(火)が初雪の予報だったので、11月3日(月)〜11月5日(水)東部中央公園の変化を撮ってみた。
●東部中央公園 11月3日(月)7:23
●東部中央公園 11..
タグ: 東部中央公園 天文 旭川 FinePix S1 EOS 7D PROMINAR 500mm しし座流星群 天文ガイド 名月 後の十三夜
ミラクルムーン
171年ぶりのミラクルムーン
いとをかしな月が撮れました。
タグ: 月 後の十三夜
ミラクルムーン
今夜は「ミラクルムーン」が見れるそうです。
今日のお月様は、「後の十三夜」といって、171年ぶりの名月なんだそうですよ。
旧暦8月15日の「十五夜」と旧暦9月13日の「十三夜」は名月と..
タグ: 後の十三夜 閏月 スーパームーン
今晩は171年ぶりの【後の十三夜】!月のパワー炸裂!
昔からの行事では陰暦が使われますが、
今年はなんと171年ぶりに旧暦の9月と10月の間に閏9月があるんです。
そのたね、9月13日の「十三夜」が2度あるのです。
これが「後十三夜(の..
タグ: ヒーリング 月 旧暦の9月 後の十三夜
今日は【後の十三夜】。ミラクルムーンのパワーを感じよう!
突然、ネット上を騒がせている【後の一三夜】。
今年2014年は、なんと171年ぶりに旧暦の9月と10月の間に閏9月がもうけられる年なんです。
つまりは、9月13日の「十三夜」が2度あるわけ..
タグ: 閏9月 後の十三夜 ミラクルムーン