3月11日 ヒヨドリの水浴び
クリスマスローズを見てたら、池の循環ポンプのところにヒヨドリが飛んできました。何をしてるのかなと眺めていると ・・・・・、 池に飛び込みました!金魚を狙ったのか? そうではなく、何度もくりかえし飛び..
タグ: ヒヨドリ 庭の野鳥
5月28日 やっぱり。ヒナの鳴き声がしてる
今朝、巣箱の中から、チーチーと鳴き声がしているのに気が付きました。どうやら雛が孵ったようです。やっぱりスズメ君ですね。 穴の直径がわずかに大きかったのかな?シジュウカラではなかったのは残念。ただ、今年..
タグ: 庭の野鳥
4月7日 ちょっと弱ったこと
春たけなわで、庭にやってくる鳥たちも活発です。スズメ、シュジュウカラ、メジロ、ヒヨドリ、キジバトというのが定番。日常的に目にする野鳥たちです。そういえば先月は、最近では大変珍しいことにウグイスの鳴き声..
タグ: バードハウス 庭の野鳥
2月4日 野鳥が元気
毎年、樹木に葉のないこの時期は、野鳥が元気に飛び回っているのが、よく観察できるのですが、今日はちょっと見慣れない野鳥が剪定中の中年夫の目の前に現れました。こんなこともあろうかと、首からデジカメを下げて..
タグ: 庭の野鳥
居座るハイタカ
昨日の朝・・急に雀が来なくなったと思ったら・・・・
やっぱり居ました!ハイタカ野郎
ベランダから5m位しか離れて居ないオオデマリの枝で獲物待ち!
バックはお隣の壁です
アカゲラ..
タグ: 道東 庭の野鳥 猛禽 ハイタカ
1月26日 フェザード・フレンズ(Feathered Friends)
アメリカでは古くから小鳥たちのことを親しみを込めて"フェザード・フレンド"、つまり「翼を持つ友人」と呼んできたそうです。野鳥たちの捕食する虫がいない冬、バードフィーダーには、頻繁に..
タグ: 庭の野鳥