OCNモバイルONE「新コース」の低速時速度制限を受けてみた
先月からお世話になっている「OCNモバイルONE」。MVNOなのに日中でも速度出て今のところ大満足です。低速200kbpsでもそこそこ安定していて助かります。
関連記事:OCNモバイルONEの新プラ..
タグ: OCNモバイルONE 低速 速度制限 帯域制限 MVNO 格安SIM 格安スマホ
「UQ mobile」と「ワイモバイル」はズルいのか!?
ワイモバイル、UQが急拡大 高まる批判と再編の必要性 - 日経トレンディネット
様々なMVNO事業者が乱立する中、KDDI傘下のUQコミュニケーションズが展開する「UQ mobile」とソフトバ..
タグ: 速度 不公平 ウィルコム PHS イーモバイル AGP+ 独立系MVNO事業者 モバイルルータ テザリング UQ mobile
WiMAX 2+ 帯域制限を緩和
「3日で3GB」という制限が多いスマホ
WiMAX 2+ も同じでした
ところが今度「3日で10GB」まで緩和されることに!
他も追従してくれるといいね
WiMAX..
タグ: 緩和 帯域制限 WiMAX 2+
その後の「NAD11」の利用状況
モバイルWi-Fiルータ「NAD11」は、以前「究極割」で使用していた「Mobile Slim」同様、通気性のいいクッションケースに収納し、フックでビジネスバッグにぶら下げて使っている。
「..
タグ: 速度制限 ハイスピードモード 帯域制限 WiMAX ノーリミットモード 外付けバッテリー Mobile Slim モバイルWi-Fiルータ NAD11
WiMAXがさらに遅くなった!
速度制限下のお話ですが。
UQ Communicationsが提供するモバイルデータ通信「WiMAX2+」、安定した速度が出るので愛用してきたわけですが、3GB/3日の超過での帯域制限導入で大騒..
タグ: WiMAX WiMAX2+ 帯域制限 速度制限 強化 4mbps 3GB/3日 UQ
無印WiMAXが遅くなった
今日またしてもWiMAX2+が帯域制限かかったので、無印WiMAXに切り替えたらますます遅くて焦った。
今年6月からWiMAX2+の帯域制限が開始されておりますが、制限も下り6メガ程度とそんなに..
タグ: WiMAX WiMAX2+ 帯域制限 ギガ放題 220Mbps