【西条昇のストリップ史コレクション】昭和20年代の東宝ストリップショウのパンフ
手元にある、昭和20年代半ば頃の東宝ストリップショウのパンフ。
看板トップはフリーダ松木である。
昭和20年代半ばから後半にかけて、東宝は日劇小劇場(のちの日劇ミュージックホール)、東宝芸能は新宿..
タグ: 日劇ミュージックホール 日劇小劇場 新宿セントラル 帝都座 東宝 バーレスク ストリップ
【西条昇の浅草芸能史研究】〈日本初の女子プロレスラー〉で女性ヴォードビリアンの猪狩定子さんと
昨日は帝国劇場でジャニー喜多川さん作・演出「DREAM BOYS」を観た後、浅草へ移動して〈日本初の女子プロレスラー〉猪狩定子さんとプロレス史研究家の小泉悦次さんたちの集いに合流。
現在86歳の猪狩..
タグ: 浅草花月 芸人 浅草 お笑い 日劇 コメディアン ムーランルージュ 帝都座 森繁久彌 ジプシー・ローズ
【西条昇の芸能史コレクション】「藝能画報」昭和28年12月号
手元にある、「藝能画報」(国際写真通信社)の
昭和28年(1953)12月号。
表紙の写真は津島恵子だ。
グラビアの〈藝能百撰〉ではエノケンこと榎本健一の写真と共に、「帝都座ショウ」「帝劇ミュー..
タグ: 帝劇ミュージカルス 帝都座 秦豊吉 榎本健一 エノケン 津島恵子 映画 昭和レトロ 戦後 昭和
【西条昇のストリップ史コレクション】昭和23年「旬刊 浅草街」の池上好枝インタビュー記事
手元にある、旬刊 浅草街の昭和23年5月上旬号では一面の「元祖〝裸〟本舗?」の記事に池上好枝(のちのミス池上)が取り上げられている。
〈ご存じですか! 昨年五月の常盤座の裸の女王を! 赤フウセンを持..
タグ: ストリップ 常盤座 帝都座 踊り子
【西条昇の軽演劇史コレクション】昭和22年の新宿興行街オール週報
手元にある、昭和22年(1947)6月の新宿興行街オール週報の第2号。
〝全館の上映上演番組が一目でわかります〟との惹句の通り、新宿の帝都座五階劇場、ムーラン・ルージュ、新宿第一劇場などの実演劇場、..
タグ: 東宝 ムーランルージュ 歌舞伎町 寄席 末広亭 新宿東宝 帝都座 劇場 新宿 映画館
【西条昇のバーレスク・コレクション】昭和23年の帝都座ショウのアクロバット・ダンサー紹介記事
手元にある、「映画ロマンス」昭和23年9月号の帝都座ショウのアクロバット・ダンサーであるエミー白河のグラビア紹介ページ。
軟体系アクロバット・ダンサーの系譜は戦前から続いていた。
タグ: アクロバット アクロバットダンサー 帝都座 帝都座ショウ 額縁ショウ レヴュー バーレスク ショー 大衆芸能史