京都、岩船寺に行ってきました
奈良旅行記のスタートです。
秋の京都&奈良は神社仏閣の秘仏公開シーズン♪
今回は、三井記念美術館の展覧会で知った、金峯山寺の蔵王権現御開帳を見るのが目的だったのです。なるべく早く奈良に..
タグ: 奈良 京都 御開帳 岩船寺
コロル2世、奈良へ行く
11月7〜8日で奈良へ行ってきました。
まだ写真の整理は全然出来ていないので、とりあえずコロル2世のスナップを載せますね。
朝6時発の、のぞみ99号。
品川から乗り込みました。
..
タグ: 奈良 コロルくん 岩船寺 浄瑠璃寺 正曆寺
十一面観音を巡る旅(18)秋の南山城
~続きです。 加茂駅東口でバスを待っていましたら、さきほど海住山寺へのコミュニティバスで隣席だった若い女性が現れました。海住山寺からバスには乗らずに徒歩で降りてきたそうで、元気いっぱいです。岩船寺から..
タグ: 南山城 当尾の里 岩船寺 浄瑠璃寺
雨上がりの紫陽花@岩船寺(6/22)
週末は天気予報とにらめっこ。午前中の2~3時間ならちょうど雲の切れ目で雨は大丈夫そう・・と判断してでかけることに。
京都の南部、というかほとんど奈良に位置する岩船寺。アジサイ寺として有名です..
タグ: 岩船寺 アジサイ 京都 OM-D
当尾の里:石仏巡り2011
昨年の9月に歩いた場所であるが、
今回も当尾の里で石仏巡りをした。
この場所は、昔ながらの村に石仏が点在している。
旧い家並みや畑、田んぼの風景を楽しみながら撮影できるので
ハ..
タグ: 石仏 当尾の里 浄瑠璃寺 岩船寺