岐阜市歴史博物館「壬申の乱」展
3月30日(火)、パートが休みだったので、
花見を兼ねて岐阜公園へ出かけました。
岐阜公園にある岐阜市歴史博物館で
「特別展 壬申の乱」をやっていたからです。観覧料600円
..
タグ: 岐阜市歴史博物館 岐阜公園 壬申の乱 天智と天武 天上の虹 山田寺 村国男依
興福寺の国宝館は博物館の展覧会並みになってた!
奈良旅行。正暦寺をあとにして近鉄奈良駅に戻ってきました。
駅前でレンタカーを返します。本日の宿泊地は吉野。電車の時間までちょっとあったので、興福寺に行ってみることにしました。
興福寺は..
タグ: 奈良 興福寺 国宝館 阿修羅像 山田寺
Kのメモ JAN 14,2014
三つの獅子連休にFさんに誘われ次男のところに行くことになった。孫の顔がみたくなったのと、道明寺駅を注視したかったので。電車が道明寺駅に着くと向いのホームに電車が停車していた。「乗り継ぎはスムーズに行き..
タグ: 山田寺 酒船石 獅子
Kのメモ NOV 21,2011
イメージの変貌-3(写1)獅子について一冊の本を購入します。荒俣宏さん文・大村次郎さん写真の『獅子(写1)』はアジアを中心とした獅子の写真とイメージを求めた楽しい本です。このような本に出会えるとコーヒ..
タグ: ライオン 獅子 山田寺 飛鳥
山田寺、飛鳥寺
2011年10月20日。
子供の修学旅行の一日を使って、日帰りで飛鳥へ。
奈良ではなく、飛鳥へ。
繰り返し書くにはわけがあります。
毎年、正倉院展にあわせて奈良に入りますが、
飛鳥まで足..
タグ: 飛鳥 明日香 飛鳥資料館 山田寺 飛鳥寺 飛鳥大仏