水神様が動いた
以前玉川上水にかかる小金井橋の北詰から少し三鷹よりに
水神様があって その脇の説明版には
台座だけがあったものを地元の有志が復元したものであると書かれていました。
..
タグ: 小金井堤 小金井橋
小金井公園の銀杏
12月12日に再び母の歯の治療に行き、治療が終わるまで小金井公園に行ってみました。
小金井堤に植えられている桜と欅は
もうだいぶ葉を落としています。
足元に目をやると
..
タグ: 小金井堤 小金井公園 イチョウ
初夏の海岸寺
まだ時々寒い日もありますが晴れた日には25℃を超えるようになりました。
初夏は立夏(5月6日)から芒種の前日(6月5日)までを指すそうで 今がまさに初夏の真っ只中なのです。
先日久しぶりに行った小..
タグ: 海岸寺 小金井堤 初夏 ホウチャクソウ 六地蔵 アヤメ スイレン カエル
まだ冬の真っ只中だったけど
先日小金井堤に行ってきました。
小金井堤のさつきの越冬葉は
全体は赤く枯れたように見えますが 一つ一つの葉は
陽に映えて力強く輝いていました。
この葉が赤くなる現象..
タグ: 小金井堤 海岸寺 サツキ マンサク ウメ
夏疲れ
8月25日は母の歯の治療に行きました。
いつものように治療の待ち時間に小金井堤を30分ほど歩きました。
一向に収まらない残暑のためなのか玉川上水の土手の木々にも
傷んだ葉が見ら..
タグ: トレニア ハナウリグサ 竹 小金井堤 秋葉神社
西日のあたる海岸寺
8月3日午後4時半 母の歯の治療が終わるまでの30分散歩です。
西日のキツイ
五日市街道を越えて 海岸寺に行ってみました。
タグ: 小金井堤 海岸寺 六地蔵