「ハイパーループ」と「ループ」は全く別物なんだが・・・
悪気はないにしても、まったく中身を理解せず、書いてしまう技術系記事というのは、罪深い。
イーロン・マスクの地下輸送システム「ハイパーループ」計画が、規模を縮小して動き始めた|WIRED.jp..
タグ: イーロン・マスク 地下輸送システム WIRED.jp 気密性 低コスト EV ループ リニアモーター 真空 パイプ
待ってました!
買ってきました。PSYCHO-PASS(サイコパス) 監視官 狡噛慎也 4巻8/4発売の予定だったんですが、買いに行ってみたら「8/10発売」のラベルが貼られてました。発売延期になってたのかな?無駄足..
タグ: 想像 ビビる 表示 読む 思う 自動運転 メッセージ 出来ない 世界 大騒ぎ
ロボットタクシー
えぇ? もうそんなに進んでるの「自動運転」技術!
自動運転タクシーを開発している会社の
「 ロボットタクシー 」が、
神奈川県藤沢市で、実際に人を乗せての実験を開始したとのこと?!
ロ..
タグ: 自動運転技術 ロボットタクシー 実用化
台風発電 実用化できる?逆転の発想
台風のもつすごいエネルギーを利用して発電できないかと
実験を考えているチームがあるようです。
使うのはプロペラがない「垂直軸型マグナス風力発電機」。
プロペラがないのは強風の台風..
タグ: 台風発電 実用化 沖縄
トヨタのエアロカー 空飛ぶ車とは!?
◆トヨタが「空飛ぶクルマ」!? 特許を出願、米やネットで話題 動画は コチラ トヨタ自動車の米子会社が「空飛ぶ自動車」のための特許を出願したことがわかり、現地のメディアなどで話題になっている。「未来の..
タグ: トヨタ 空飛ぶクルマ 特許を出願 米 ネットで話題 トヨタ自動車 米子会社 未来のモビリティ 移動 企業ビジョン
CO2ゼロで発電 東芝が平成32年度実用化へ 水素社会実現
あぎじゃびよー(わお)
水素ガスタービン発電所△
以下引用
2015.1.9 05:07
CO2ゼロで発電 東芝が平成32年度実用化へ 水素社会実現
東芝が、再生可能エネル..
タグ: CO2ゼロ 発電 東芝 平成32年度 実用化 水素社会実現