近江風土記の丘の明治。
「風土記の丘」?あまり聞きなれないのですが・・・
1966年から文化庁が実施している広域的史跡保存整備事業。
遺跡及び歴史資料の保存及び活用を目的として設置された史跡等の遺跡を中心とす..
タグ: 近江風土記の丘 安土町 近江八幡市 滋賀県
安土城天主、信長の館。
滋賀県近江八幡市安土町、駅前から文芸の郷へ移動しました。
『文芸の郷』は田園風景の中、広大な敷地に大きな施設群が建ち並んでいます。
しかもその建物が少し変っているので、違和感ありあり・..
タグ: 滋賀県 近江八幡市 安土町 文芸の郷 信長の館
御館様の駅、安土。
更新できずに古い記事になりますが、8月15日、観音正寺に参ったあと・・・
安土といえば、信長ゆかりの地だったなと、まずJRの駅を訪ねてみました。
駅前の交番、ここからしてフツーじゃ..
タグ: 滋賀県 蒲生郡 安土町 安土駅 織田信長
2009-12-18
天気予報通り、今日は寒い。ただ、まだ雪が降っていない。これから降るのだろうか…。明日の朝が楽しみだ(というかちょっと怖い(笑))。
それにしても今日の夕食後に食べたリンゴは美味しかった。やはり旬..
タグ: 安土町 近江八幡市