280829読んだ本【バカチン数知れぬ】
出典を明らかにせぬ知的怠惰な連中がバカチンを免れるというのも不合理な気がする(@_@;)
【バカチン数知れぬ】
松村明&三省堂編修所(編)『大辞林』(三省堂,1988第一版第一刷)所蔵本
..
タグ: 和歌 中国 奇談
240418読んだ本
「オレ、ヨシツネ!必ず返すから路銀を少々貸してくれんか?」とヨシツネ詐欺・・ヘ(__ヘ)☆\(^^;
【読んだ本】
萩谷朴『歴史366日 ─今日はどんな日─』(新潮選書,1989)所蔵本
..
タグ: 歴史 奇談
240318読んだ本&ついで
2階に本を3冊取りに行く場合でも1冊ずつ3回に分ける非合理的行動で健康維持( ̄ヘ ̄)y-゚゚゚
【読んだ本】
轡田隆史『今日はどんな日?』(朝日文庫,1987)所蔵本
/謡曲..
タグ: 和歌 奇談 歴史
231029読んだ本
司馬遼太郎に対し文芸評論家の磯貝勝太郎が司馬の代表作の一つである『国盗り物語』「の種本は、
海音寺さんの『武将列伝』の『斎藤道三』ですね」と述べたら、「破顔一笑」して「海音寺さんは、
それを利用し..
タグ: 列伝 小説 奇談 歴史 中国
231028読んだ本
購入した本が信頼している書評家から酷評されていることを知った時、人はどうすべきか(@_@;)
【読んだ本】
百目鬼恭三郎『読書人読むべし』(新潮社,1984)所蔵本
・・・漁..
タグ: 中国 奇談 古典
220628読んだ本
東京都シガンシナ区の区議選なみに参院選の候補者が多くて選挙公報に目を通すのも大変(´ヘ`;)
しかも、その内容たるや・・・「候補者から提出された原稿をそのまま製版の上掲載したもの」ゆえ
書きたい放..
タグ: 奇談 歴史