合元寺 <大分県・中津市>
合元寺
大分県中津市寺町973
駐車場 : なし
黒田官兵衛ゆかりの地、中津市にある合元寺です。
中津城内で宇都宮鎮房が討たれ、その従臣たちがこの寺を拠点に戦い最後を遂げました。
..
タグ: 大分の寺 中津市 御朱印
22番 大楽寺 <大分・宇佐市>
大楽寺
九州八十八ヵ所百八霊場 第22番札所 ご本尊 弥勒仏坐像
元弘3年(1333年)に宇佐神宮大宮司によって創建された
宇佐神宮の真ん前にあるお寺です#59140;
..
タグ: 御朱印 九州八十八ヶ所霊場 大分の寺 九州八十八ヶ所百八霊場
23番 光明院 <大分・杵築市>
光明院
九州八十八ヵ所百八霊場 第23番札所 ご本尊 不動明王
杵築城の初代城主が厄除け・海上安全・五穀豊穣を祈念するために建てられたのが開基とされています。
御朱印代 ..
タグ: 御朱印 九州八十八ヶ所百八霊場 大分の寺 九州八十八ヶ所霊場
24番 蓮華寺 <大分・日出町>
蓮華寺
九州八十八ヵ所百八霊場 第24番札所 ご本尊 千手観音立像
日出若宮八幡神社のすぐ近くにあります。
ちょうど訪ねたときにお経の声が聞こえ始めました。
御法事が行われて..
タグ: 大分の寺 九州八十八ヶ所百八霊場 御朱印 九州八十八ヶ所霊場
25番 金剛頂寺 <大分・別府市>
金剛頂寺
九州八十八ヵ所百八霊場 第25番札所 ご本尊 薬師如来坐像
町の中にあるお寺でした。
御朱印代 300円
金剛頂寺
別府市北的ヶ浜5-3
駐車場 : なし..
タグ: 大分の寺 九州八十八ヶ所霊場 九州八十八ヶ所百八霊場 御朱印 別府市
95番 明王寺 <大分・日田市>
明王寺
九州八十八ヵ所百八霊場 第95番札所 ご本尊 不動明王立像
二度目の訪問です。
前回訪れた時に御朱印をいただけなかったので、今回こそは#59138;と来てみました#58..
タグ: 日田市 御朱印 大分の寺 九州八十八ヶ所百八霊場 九州八十八ヶ所霊場