国領神社例大祭
撮影日:2024年10月13日
場所:国領神社
神輿に人が乗るという珍しい神輿渡御を見てきました。
タグ: 国領神社
国領神社
撮影日:2018年4月21日
場所:国領神社
第212回目は、国領神社の藤です。
京王線布田駅徒歩5分、国道20号線沿いにあります。
今年は、花芽ができるころの天候が悪く い..
タグ: 国領神社 藤
国領神社の千年藤
連休最後の日曜日に、
国領神社の千年藤を見に行ってきました。
タグ: 深大寺 藤 国領神社 蕎麦
国領神社で藤
今年も行ってきた!
国領神社の千年の藤を見に!
しかし、毎年神社に近付くだけで強く香ってきた甘い香りがしてこない…
と、思ってよく見たら、花期が少々過ぎていた。
むむむ。ちょっと残念。
..
タグ: 国領神社 藤 千年の藤 布田
藤も千年(国領神社)
国領神社の千年藤。
甲州街道沿いにある小さな神社ですが、大きな藤棚の元は一本の太い幹。そこから四方八方に枝分かれして境内一杯に広がっています。
タグ: 国領神社 千年藤 甲州街道
今年も国領神社
良く晴れた土曜日。
国領神社に「千年の藤」を見に行った。
千年も生きている藤だそうで、神社には大きな藤棚がある。
毎年、この時期になると藤が見たくて足を運ぶ。
今年は、バイクではなくバスで。
..
タグ: 藤棚 花 藤 千年の藤 国領神社