公明党山口那津男代表の北京訪問は何のためか'(1)・??
公明党の山口那津男代表は22日、中国の北京を訪問し。習氏の側近として知られる中国共産党で序列5位の蔡奇(ツァイ・チー)政治局常務委員と会談した。
山口代表が中国を訪れるのは2019年以来4年ぶり..
タグ: 自公政権 国益 蔡奇(ツァイ・チー)政治局常務委員 訪中外交 公明党山口那津男代表 国土侵犯 中国王毅共産党政治局員兼外相 日中首脳会談
王とメディア
王が決めるところを、法に従わず横取りする。王にバレなければそれが可能となる。この日本において王とは、国民一人一人である。
底辺と頂点がループになっているのが、民主主義で。その間の者たちは..
タグ: かけがえのない日本 メディア 主権在民 国益 牧民 民度の向上
自民党と九条改定
NHK教育からのネタで恐縮だが、憲法改定についての興味深い話だったので備忘録がてらまとめておきたい。
1949年アメリカは日本に対して再軍備を要求してきた。その年に中華人民共和国が建国さ..
タグ: 防衛費 在日米軍 国益 自民党の初仕事 自民党 米国 戦争 小選挙区制 安倍元総理 保守
アベレイション - aberration
さて、安倍晋三という常軌を逸した、まさにアベレイション(aberration)というべき政権の実態が、普通の日本人にも目に見える形になってきて、まだ頼りないながらも光明が見えてきたように思う。 ..
タグ: 主権在民 安倍元総理 二流の先進国 公正な社会 国益 恥 民主主義の原理運動 選挙のプロ 首相官邸 モリカケ疑惑
国難、安倍日本会議政権
今回の森友問題で見えてきたことの一つとして、日本の右翼の問題がある。その中心にいるのが 日本会議 という団体だ。驚くほどの数の政治家が関係し、安倍政権などは日本会議政権と言っていいのではないかと..
タグ: 保守 日本人の誇り 国益 ネットウヨ 日本 かけがえのない日本 こころ 安倍元総理
憲法で海外派兵の制限はできても、渡航自粛の制限ができない矛盾・・・
さて、今の日本は時限立法で、自衛隊を海外に派遣できても、恒久的に派兵はできません。
つまり、一々これこれの事情で、いついつまでに、どこどこへ、何々方面部隊を派遣、
武器は**でこういう場合..
タグ: ジャーナリスト 国益