タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  /  喜劇史
記事 での「喜劇史」の検索結果 52
【西条昇メディア掲載情報】週刊現代のいかりや長介さんさんについての鼎談記事がYahoo!ニュースに掲載
週刊現代での碇矢浩一さん、すわ親治さんと私、西条でのいかりや長介さんについての鼎談記事がYahoo!ニュースに掲載されました。 https://headlines.yahoo.co.jp/artic..
タグ: 喜劇 ドリフターズ 週刊現代 大衆芸能史 全員集合 コント ドリフ いかりや長介 喜劇史
【西条昇のさよなら日劇コレクション】昭和30年の第2回東京喜劇まつり「アチャラカ誕生」の公演パンフ
手元にある、昭和30年9月の日劇での第2回 東京喜劇人まつり「アチャラカ誕生」の公演パンフ。 主演はエノケン、ロッパ、金語楼。 旅まわりの一座の女形役の三木のり平が劇中劇「最後の伝令」の村人ロバー..
タグ: エノケン 榎本健一 古川ロッパ 柳家金語楼 トニー谷 三木のり平 喜劇 東京喜劇 喜劇人 喜劇人協会
【西条昇のさよなら日劇コレクション】昭和30年の東京喜劇人まつり「銀座三代」の公演パンフ
手元にある、昭和30年3月の日劇での東京喜劇まつり「銀座三代」の公演パンフ。 前年1月に東京喜劇人協会を立ち上げたエノケンこと榎本健一、古川ロッパ、柳家金語楼の三巨頭の主演で、表紙も三人の顔のイラス..
タグ: 喜劇 喜劇人 日劇 日劇閉館 さよなら日劇 日本劇場 喜劇人協会 東宝 TOHOシネマズ TOHOシネマズ日劇
【西条昇の吉原文化史研究】吉原芸者衆による「新吉原仁和賀全盛遊」の絵葉書
手元にある、吉原芸者衆による「新吉原仁和賀全盛遊」の絵葉書。 仁和賀は俄、仁和歌、仁和加、仁輪加、二輪嘉、二○加とも書く。 風刺、洒落、頓智などを狙って、にわかに…つまり即興で演じる即興狂言のこと..
タグ: 狂言 大衆芸能史 喜劇史 喜劇 曽我廼家 吉原俄 吉原 博多にわか 芸者
【西条昇の喜劇コレクション】日劇でのポール牧劇団「東京新喜劇」公演のチラシ
手元にある、日劇でのポール牧劇団「東京新喜劇」公演のチラシ。 これ、見に行ったなあ。 ポールさんのキャラと関武志さんの芸の味が大好きで、この前の新宿厚生年金ホールでの公演も見に行っている。 第一部..
タグ: 大衆芸能史 由利徹 トニー谷 三波伸介 中村メイコ 三遊亭圓歌 ボクシング 輪島功一 大相撲 北の湖
【西条昇の新派コレクション】子役時代の藤山寛美が出演の戦前の関西新派劇のチラシ
手元にある、関西新派劇の公演チラシに子役時代の藤山寛美の名前を発見。 寛美は、関西新派「成美団」に居た父親の藤山秋美が昭和8年に亡くなると、花柳章太郎の命名で藤山寛美と名乗り、翌年1月に4歳で初舞台..
タグ: 演劇史 大衆芸能史 喜劇俳優 喜劇役者 喜劇史 喜劇 新喜劇 子役 松竹家庭劇 渋谷天外
記事の検索結果へ >>