家づくりは1回では成功しない--古屋の取り壊し
2019.1.17
こんにちは。
今日も快晴。
今日からは家の進捗状況・・・・・とは言ってもかなり前から書く題材はたまってしまっていて、現在進行形ではないけれど、順次アップしていきたい。
..
タグ: 古屋 取り壊し 断捨離 同潤会アパート
休暇中の出来事!?すもも
12月28日(金)快晴。「きょうの関東地方は朝から冷たい北風が強めに吹いています。お出かけの際は風を通しにくい服装を選ぶと良いでしょう。」のアナウンス。風が冷たい。色々な意味で気を引き締める。
..
タグ: 表参道ヒルズ ローラー族 ホコ天 同潤会アパート クリームソーダ キラキラ
原宿散歩_2
前回記事の続きです。小人が遊んでいるよう?
オレンジ色の、ドアにライオンキングのマークみたいな絵が描いてある小さなビルがありました。
タグ: 同潤会アパート 表参道 イルミネーション
家づくりは一回で成功はしない。
2017.5.1
今回のゴールデンウィークの予定は、子どもたちが来ることもなく、我々が出かけることもなく、妻が13回忌で里帰り以外は特段のイベントもなく、体を十分に休ませるにはいい期間となりそう..
タグ: 戦前の建物 雨漏り 貧乏長屋 風呂がない 4畳半 同潤会アパート
同潤会アパートの面影
代官山弁天通りは狭い道なのですが
渋谷のコミュニティバス ハチ公バス の恵比寿・代官山循環夕やけこやけルートになっています。
タグ: 代官山 同潤会アパート
代官山駅の工事Ⅰ
私が東横線を利用して高校に通っていたときは代官山駅はまだ平屋の木造でした。
その当時はホームが短く中目黒側2両はホームからはみ出すために扉が開きませんでした。
いつの頃だったかははっきり覚えていま..
タグ: 同潤会アパート 代官山 東横線