『万物の黎明』(続)
「独自のテーマに没頭するひとりの考古学者とひとりの人類学者が、たとえばストーンヘンジや「ウルク・エクスパンション」あるいはイロコイの社会組織などにかんするあらゆる学者の見解をとりあげ、ある解釈を他の解..
タグ: 反戦 フェミニズム
宝田明さんが肺炎で死去
東宝の「ゴジラ」シリーズの常連と言っても過言ではない、俳優の宝田明さん
が、肺炎のため急逝しました。享年87歳。葬儀は近親者のみで執り行われると
いうことで、お別れの会などの予定は発表されていませ..
タグ: 宝田明 肺炎 ゴジラ 反戦 私の青空
長渕剛・20年ぶりの主演映画
昨年、デビュー40周年(正確には再デビューからの40周年で「巡恋歌」の前に
「雨の嵐山」という曲でデビューしたことはなかったことになったのかな?)
ということで、記念フィギュアまで発売された長渕剛..
タグ: 長渕剛 太陽の家 主演映画 反戦 反原発
「LOVE & PEACE! 反戦平和核武装 街宣 in 名古屋」のお知らせ
LOVE & PEACE!反戦平和核武装 街宣 in 名古屋無差別、反戦平和運動、あなたの反戦を核武装で永遠の平和をお約束します!さあ、今こそ立ちあがり "LOVE & PEACE!"..
タグ: LOVE_&_PEACE 核武装 無差別 反戦 平和
政治家の靖國神社や護国神社の参拝は、国家神道を認めることで外交上マイナス
政治家はどこの国でも、国家のために命を投げ出した軍人や軍関係者
に敬意を表します。私も子供の頃は、政治家が靖國神社を参拝すべき
ではと思いました~ところが、靖国神社も護国神社も戦前に国家が..
タグ: 国家神道 靖国神社 反戦
ボブ・ディラン「風に吹かれて」の問いかけは現代に必要!ノーベル文学賞受賞に寄せて!
ボブ・ディラン「風に吹かれて」の問いかけは現代に必要!ノーベル文学賞受賞に寄せて!
今年のノーベル文学賞がボブ・ディランに授与されることになった。以前から、その可能性は噂されていたし、むしろ、遅..
タグ: ボブ・ディラン ノーベル文学賞 風に吹かれて 時代は変わる 反戦 公民権運動