屋内スケートリンク「清水町アイスアリーナ」2019年7月1日~2020年3月22日(北海道十勝清水町)
北海道上川郡清水町(十勝清水)の屋内アイススケートリンク「清水町アイスアリーナ」。
清水町の施設で、NPO法人清水町アイスホッケー協会で管理運営。
60m×30mのアイスホッケー公認リンク。
清..
タグ: スケートリンク アイスホッケー 北海道 十勝 十勝清水
IR改造によるM42とキクイタダキやシマエナガ、そして2017年を振り返る
【12月23日(土)】
EOS 6DのIR改造(HKIR改造)をしたものの、旭川はぜんぜん晴れない。12月23日(土)はこぐま座流星群のピークでもあったから、流星撮影とEOS 6Dによる星雲の試し撮..
タグ: IR改造 HKIR改造 北海道 帯広 オリオン座大星雲 M42 馬頭星雲 IC434 帯広の森 ハシブトガラ
帯広緑が丘公園のカラ類と東川の留鳥、そしてリク
タウシュベツ橋星景写真の撮影会を解散後、帯広の実家に寄って一泊してきた。
【2月18日(土)】
朝、帯広緑が丘公園に行った。中学時代、帯広天文同好会の集まりで通った帯広児童会館の駐車場にCRV..
タグ: ポメラニアン リク 紅雪庭 旭川 キバシリ ヒヨドリ シメ ツグミ キトウシ森林公園 東川
夜明けのパンスターズ彗星:帯広にて
母の米寿のお祝いに帯広に行くことになっていた。3月30日(土)旭川は曇りの予報だったが、帯広は晴れになっている。せっかく帯広に行くのだから、3月30日夜明けのパンスターズ彗星を狙ってみよう。アンドロメ..
タグ: ヒヨドリ ゴジュウカラ シジュウカラ 十勝清水 帯広 M31 アンドロメダ大星雲 パンスターズ彗星 天文
結婚記念日の湯飲みと忠別川河原のシマエナガ
ぐだぐだしているうちに何となく過ぎてしまった11月22日の結婚記念日。やっぱり、ささやかでも何か記念品をと思って、陶器を買うことにした。以前、うちの奥さんが旭川陶芸フェスティバルでみて良いと思った「さ..
タグ: 結婚記念日 新得 十勝清水 目分料 野鳥 北海道 旭川 忠別川 シマエナガ さち陶工房
十勝清水「目分料」周辺のエゾヤマザクラとハシブトガラ・コゲラなど
朝、車で帯広の実家に向かった。天候は曇り。途中、東神楽町稲荷神社でこぶしの木に鳥がみえた。ムクドリですね。
こぶしの木のムクドリ
狩勝峠を越えたころから快晴になってきた。十勝清水町の「目分料」で昼..
タグ: 野鳥 十勝清水 ハシブトガラ ハクセキレイ シメ ヒヨドリ コゲラ アオジ ムクドリ 北海道