矢板市の芭蕉句碑
2014年3月16日に矢板の塩竃神社、剣神社付近を散策しました。
塩竃神社、剣神社もなかなか趣のあるところでした。
剣神社の先に芭蕉句碑があるとのこと。せっかくなので訪れてみました。
「その..
タグ: 芭蕉 句碑 神社 剣神社 塩竈神社 矢板市
ハーレーで行くレディースツーリング
今回参加したレディースツーリングは、マイミクさんのRinさんからのお誘いでルビチューのツーリング。ルビチューとはルビーのように情熱的に走るTuesday、火曜日限定のツーリングです。集合場所は道の..
タグ: ハーレーダビッドソン バイク ツーリング スポーツスター XL883R 走りの殿堂 マイミク ルビチュー 越前 京都
信長の素性②
まだ大和朝廷が成立する前、大和盆地の西端にあった”葛城王国”で祭祀をつかさどっていたのが忌部氏でした。
“葛城王国”はやがて大和朝廷に滅ぼされ、「倭の武王」で有名な雄略天皇の時代に忌部氏は故郷の..
タグ: 忌部 鴨族 織田信長 葛城王国 剣神社 柴田勝家
信長の素性①
織田信長は平氏を称していました。本当でしょうか。
そのルーツを辿ってみたいと思います。
町村合併で越前町となったものの、かつて福井県西部の丹生郡(にゅうぐん)のほぼ中央に織田町という町があ..
タグ: 織田信長 忌部氏 ルーツ 剣神社 織田荘 葛城山