モウ、いくつ寝ると?はがきと紙風船も。
今年も残すところあと2ヶ月です。
そろそろ年末年始のことや来年のことを考え始める季節ですね。
そういえば、来年のお正月は1/11の成人式までお休みにしましょう!という動きがあるそうです..
タグ: 六七堂 年賀状 貼り絵のはがき 京都烏丸六七堂 丑年 丑 縁起物 紙風船
早くも干支の引き継ぎ式。丑の張り子です。
まだギリギリ10月なのですが、このところお取引先さんから続々とお正月商品の案内が届くようになりました。先日、素敵な貼り絵のはがきをご紹介した京都烏丸六七堂さんも、お正月感を盛り上げるには欠かせ..
タグ: 黒猫 丑年 干支の引き継ぎ式 丑 干支の張り子 京都烏丸六七堂 六七堂
六七堂の貼り絵のはがきも入荷しています
10/24、土曜日です。
木曜日の午後から金曜日のお昼すぎまで、奈良はまとまった雨が降っていましたが、無事、週末には回復しました。今日から正倉院展もはじまり、例年であれば秋の行楽シーズン本番です..
タグ: 紅葉 奈良公園 京都烏丸六七堂 正倉院展 看板猫 奈良 六七堂 鹿に紅葉
本日は七夕。そして「小暑」です
7月7日、本日は七夕です。
織姫と彦星が~というのは有名な話ですのでACARTが言うまでもないですね。
そういえば毎年小西さくら通りなどの商店街には七夕の笹や飾りが設置され、お願い..
タグ: 奈良てがみ サトリデザイン ぽいぶみ ROKKAN 六七堂 京都烏丸六七堂 暑中見舞 小暑 七夕
今こそ。遠くの大切な人にお手紙を出そう
近畿二府四県で緊急事態宣言が解除されてから、はじめての週末です。
奈良だけでなく他の地域のお店も続々と営業を再開させているようで、いよいよ世の中が元に戻ろうとしているような気がします。
もちろ..
タグ: 六七堂 京都烏丸六七堂 SATORI DESIGN 看板猫 奈良 ぽいぶみ ROKKAN 奈良てがみ
寒中見舞いの季節です
1月7日(火)。お正月の賑わいもどこへやら、静けさを取り戻しつつある奈良です。
年末年始の営業では、当店も沢山の方においでいただき、本当にありがとうございました。
今週あたりからは奈良も観..
タグ: ハナロジ 奈良てがみ サトリデザイン 寒中見舞い 寒の内 人日の節句 根引き松 猫トート オリジナルトート 六七堂