やっぱりこれが一番
こんにちは、gonanaです。
本日のお題:生きているうちに一度はしてみたいこと
鉄道好き、乗り鉄好きとしては、やはり何といっても日本の鉄道・軌道の全線完乗ですね。
特に各路線の乗車記録..
タグ: 観光 都道府県 全線完乗 鉄道
2003年の汽車旅5-2
2003年7月27日(日曜日)、早朝5時40分だというのに、えびす橋は「不良」というナリをした若者が多く、異様に映ったのは私だけだろうか?
大阪市交通(大阪市営地下鉄)御堂筋線の千里中央行き(800..
タグ: 7000系 索道線 10系 箕面線 妙見線 阪急電鉄 JR西日本 神戸本線 御堂筋線 6000系
やっぱりこれだね
こんにちは、gonanaです。
本日のお題:いつか達成したい目標
目標というほどのものではないかもしれないけれど、個人的に生きているうちにぜひ達成したいことといえば…
日本の鉄道全線乗車..
タグ: 種村直樹 宮脇俊三 全線完乗 鉄道 JR 目標
2006年の汽車旅5-前編-
2006年4月7日(金曜日)、JR東日本東京で、東海道本線185系の〈湘南ライナー17号〉小田原行きで、「へぇー」という光景を目にした。
それは乗車前にグリーン券を拝見するが、185系はグリーン車S..
タグ: JR東日本 湘南ライナー JR東海 373系 ムーンライトながら 185系シリーズ E231系シリーズ 小田急電鉄 小田原線 221系
2003年の汽車旅2
2003年3月7日(金曜日)、JR東日本新宿から快速〈ムーンライトえちご〉新潟行き(6号車指定席クモハ165-137)へ。初代快速〈ムーンライトえちご〉の165系シリーズはこれが最後の乗車となる。
..
タグ: JR東日本 ムーンライトえちご 山手線 埼京線 湘南新宿ライン 東北本線 高崎線 信越本線 上越線 165系