雅号が名称由来の発電所
2013年秋の上州ダム巡り・・・いよいよ最終回です。
前回記事の文字通り流れそのままに、利根川と上越線を左右に眺めながらR17を南下していると、まったくダムに興味が無い人でも多分目につくであ..
タグ: 佐久発電所 サージ・タンク 水圧鉄管 東京電力 綾戸ダム 赤城山
佐久発電所 真壁ダム[2]
サージタンクまで降りてきました。
ふれあいひろばという公園になってます。
クルマでデートの待ち合わせ場所になってる気がする。
まず記念写真。サージタンクでかい。
きれいな公園なので..
タグ: 利根川 渋川市 群馬県 吾妻川 佐久発電所 水圧鉄管 真壁ダム 東京電力 サージタンク
佐久発電所 真壁ダム[1]
関越道走ってて利根川渡る時に見えるサージタンク。
ずっと気になっていたので見に行ってきました。
真壁調整池横の駐車場にクルマを停車。小学生に挨拶された。
真壁調整池、利根川12キロ上流の..
タグ: 吾妻川 利根川 綾戸ダム 真壁調整池 群馬県 渋川市 重力式コンクリートダム 佐久発電所 水圧鉄管 真壁ダム
綾戸ダム
玉原から伊香保に向う国道 17号線利根川沿いでダム発見。
地図にもカーナビにもなかったのでびっくり。
急遽見学。
利根川上流側から。ちょっと古そう。
横から。いい感じの作りです。
..
タグ: 綾戸ダム 群馬県 利根郡 昭和村 国道 17号線 利根川 東京電力 佐久発電所 水資源機構 群馬用水