しっかり対策!奈良の四月。
本日から4月。新年度が始まりました。
入学や就職など、新しい生活が始まる方も多くいらっしゃることでしょう。
昨年は緊急事態宣言のなか、まさに手探り状態だった4月。
今年も引き続き感染拡大が心..
タグ: こころ春めくわたしの文具 奈良 蔦屋書店 さくらマルシェ 県立図書情報館 春日美術 鎮花式 春日大社 佐保川桜まつり おたいまつ 新薬師寺
美しい仏生会の後はROKKAN ROOMの美しすぎるカレー
昨日は出勤前に興福寺の仏生会にお参りしてきました。
法要のあと、とてもかわいい誕生したばかりのお釈迦様に、甘茶を灌ぐことができるこの仏生会。ACARTの好きなお祭り?のひとつです。
..
タグ: 興福寺 三重塔 テイクアウト ROKKAN ROOM 仏生会
休業のお店も。ならまちは静かです
4月8日、本日はお釈迦様のお誕生日です。
各地のお寺では潅仏会や花祭り、仏生会、などと言われる法会が行われます。
行われ・・・ますかね?お誕生日パーティーには多くの方が参拝されますし、..
タグ: 興福寺 仏生会 お釈迦様 看板猫 奈良 自宅待機 自粛要請
それでも春はやって来る。四月の奈良の催し
3月31日(火)、本日で3月も終わりです。
毎月お知らせしている奈良のイベントですが、やはり4月もそれどころではなさそうですね。
ただ、伝統行事などは規模を縮小するなどしながら開催されるよ..
タグ: 春日大社国宝殿 水谷神社 佐保川桜まつり おたいまつ 新薬師寺 仏生会 奈良コンベンションセンター 放生会 饅頭祭 文殊会
肌寒い日曜日の仏生会。火と実coffeeではsimple wish販売会も。
昨日は久しぶりに寒い寒い一日でした。
昼間も突然のにわか雨、ACART LIFESTYLEが閉まる頃にも強い雨、そしてまさかのアラレ(ひょう?)と、ずいぶんおかしなお天気。
お出かけだった..
タグ: 仏生会 火と実coffee 火と実コーヒー 看板猫 奈良 興福寺
3月が去る。4月の奈良のイベント
3月28日(水)、今月も残すところあと3日となりました。
3月が去り、桜の花もほころんで、4月がやってきます。
というわけで、来月4月の奈良の伝統行事、イベントなどをお伝えします。
..
タグ: さくらマルシェ お花見 仏生会 放生会 アースデイ ミ・ナーラ 文殊会