新型シエンタ・乗り始めて6か月の感想(2)
新型シエンタが納車されてから6か月たったので、まずは、走る、曲がる、停まるという基本機能について感想を書いたが、今回は、その続き。
燃費は期待以上とまでは行かないが、悪くない
燃費につ..
タグ: エアコン暖房 トヨタ ハイブリッドシステム 燃費 感想 6か月 新型シエンタ 軽自動車 分割箇所 縫い目
車のディーラー巡り(11) スズキ「ソリオ・バンデッド」の試乗
ソリオ|スズキ
最後の試乗となったのは、ミニミニバンというジャンルの開拓者とも言えるスズキの「ソリオ」だ。
ソリオ バンディット|スズキ
ただ、家の近くのスズキディーラーには..
タグ: ロードノイズ 動力性能 騒音 ソリオ バンデッド 自家用車 ストロングハイブリッド デリカD:2 エンジン音 全方位モニター
車のディーラー巡り(8) トヨタ「アクア」の試乗
先日、ホンダのベーシックハッチ「フィット」に試乗したら、軽ハイトワゴンとは全く違う運転のしやすさと、乗り心地に、ちょっと感動したので、トヨタでも、ミニミニバンの「ルーミー」に試乗するついでに、「フィッ..
タグ: シフトレバー ディーラー巡り 自家用車 アクア 乗用車 ヤリス トヨタ 試乗 コンパクトカー フィット
NINJA650 リアサス交換
メルカリで15000km走行というNINJA650用純正リアサスの綺麗なものが出たので
残ってるメルカリのポイントで買えれば、今の動きの悪いリアサスよりましかもしれない・・
&現在、銀色のリアサス..
タグ: NINJA650 リアサス 交換 純正 Nina 乗り心地 整備 バイク
個室高速バスの乗り心地・どのくらいの人気なの?
海外だと比較的メジャーな高速バスだけどすでに日本でも使ってる人もかなり多い。
一昔前だと単純に長距離バス自体が少なかったこともあるし新幹線一択だったし景気も関係していたと思う。あまりバスで移動す..
タグ: 乗り心地 高速バス 個室
タイヤ サイズ 乗り心地
タイヤのサイズをインチアップした際の乗り心地がどうなるか結論から申しますと悪くなるです。タイヤの扁平率が小さくなると衝撃の吸収が少なくなるため、乗り心地が悪くなります。ただ、インチアップすると見た目が..
タグ: 乗り心地 サイズ タイヤ