花見ポタ(多摩川方面)
うーむ、起きたら曇っていた。
晴れると言うことを信じて花見に出かけよう。
近所の公園でお気に入りの桜を撮って
09:06 広袴公園をスタート
東光学園の丘を越え、片平川上流端近くの..
タグ: 自転車 花見 多摩川 三沢川 スタジアム通り 野川公園
2022年7月の観察会は3日に稲田堤駅から稲城駅へ
たま-ゆめ崖線ネット7月の定例観察会は3日に開催します。JR南武線稲田堤駅を出発し、菅薬師堂、三沢川、小沢城址、穴澤天神社、ありがた山、南山東部地域などを歩き稲城駅を目指します。夏本番な気候になってき..
タグ: 川崎市 稲城市 多摩区 稲田堤 穴澤天神社 三沢川
花見ポタ(三沢川、東郷寺、多摩川)
スタートは広袴公園東側、満開だ。
eBikeだと、桐光学園へ登るのも、栗木台の坂を登るのも苦ではない。
上平尾消防出張所前(Kamihirao Fier Station Branch)交差点ま..
タグ: 多摩川 三沢川 東郷寺 花見 ポタリング 自転車
ドキュメンタリー映画「三沢川いきものがたり」の制作裏話をお伝えします。
特定非営利活動法人「東京雑学大学」2021年4月講義のご案内 身近な川にも”いのち”がいっぱい。――映画づくりを通して伝えたい「生物多様性」――
講師/島倉繁夫(映画「三沢川いきもの..
タグ: 東京都稲城市 三沢川 生物多様性 生物多様性ドキュメンタリー 生物多様性講演会 生活圏の生き物たち 三沢川いきものがたり
鶴見川の都県境をチェック(午後の部)
午前の部はこちら。
昼飯は1時間を見込んでいたのだが、カミさんが買い物に出かけていたのと、遅れてしまった午後の部行こうか行くまいかと悩んだ結果2時間のタイムロス。
すっかり曇ってしまった14時..
タグ: 三沢川 自転車 多摩川
ちゃらぽこ鳥さんぽ 次回2月9日は、稲城〜稲田堤を歩きます
しばらく間が空きましたが、散歩かふぇ ちゃらぽこ主催の「ちゃらぽこ鳥さんぽ」鳥さんぽ、次回は明日2月9日に、たま-ゆめ崖線を歩くシリーズの4回目として、京王相模原線 稲城駅からJR南武線稲田堤駅までを..
タグ: ちゃらぽこ散歩会 穴澤天神社 三沢川 稲城 川崎 稲田堤 小沢城址