第66番 雲辺寺 (香川県)
四国霊場第66番札所雲辺寺へは麓からロープウェー利用で上りました。四国霊場で最も高い標高911mの、四国山脈の山頂近くにある霊場で、住所は徳島県ですが、霊場としては讃岐の打ち始めで、いわば関所寺です。..
タグ: ロープウェー 四国、香川県、関所寺、雲辺寺 札所、第66番
風がそよぐ場所……?
先週、風、とても強くなかったですか?
……春一番の風が吹いたとか。
ということで、先日神戸に出かけてきました(= '艸')
といっても、去年なんですけれど。笑
その神戸観光の際に一か所..
タグ: ロープウェー 神戸 ロケ地 小松未歩 PV ケーブル
20年ぶりに万里の長城へ【2017北京小旅行記(06)】
進化した『雑技』と北京ダック【2017北京小旅行記(05)】」から続きます。
北京訪問2日目。
この日は、朝から北京観光の定番スポット、万里の長城に向かいます。
約20年ぶりの長城。
こち..
タグ: ロープウェー 万里の長城 北京 中国
汐留―有明間にロープウエー 江東区、東京五輪に向け構想
2020年の東京五輪に向けて、新国立競技場や虎ノ門の再開発等さまざまな計画が打ち出されていますが、6日(金)に非常に夢のある構想が打ち出されました。
背景には、ロンドン五輪で整備されたロープ..
タグ: ロープウェー 東京五輪 有明 汐留
御在所ロープウェーに乗りました。
11月最後の日曜日、鈴鹿山脈の名峰。御在所岳のロープウェーに乗ってきました。ロープウェー山上駅上の展望台より山頂を望みます。実は山頂には登った記憶がありません。左は琵琶湖、真ん中に藤原岳など鈴鹿山脈の..
タグ: 白山 ロープウェー 琵琶湖 伊吹山 セブンマウンテン 御在所
鶴見岳と高崎山の猿
紅葉にはだいぶ早すぎたと思ったけど、今年は暑さと台風で葉が焦げちゃってるとかって、鶴見岳ロープウェーのお姉さんが言ってた。毎年この時期は紅葉で真っ赤なんだって。初めての鶴見岳ロープウェー。と、初めての..
タグ: 鶴見岳 別府 高崎山 ロープウェー 鉄輪 紅葉 猿