外出禁止の街12
非常事態宣言が出されるようなので、本日、ありったけの書類をかき集めて持ち帰り、しばらくは完全テレワークということにしました。
外出の機会をさらに少なくしたので、感染が徐々に縮小していくことを期待..
タグ: ブルゴーニュ地方 コロナウィルス 外出禁止 ワインの産地 グランクリュ街道 ユネスコの世界遺産 ブドウ畑
古い橋
先日はレモン祭りの準備の様子を紹介しましたが、実際の祭りの様子が→こちら。
冒頭の映像はニースのカーニバルの様子です。今年のテーマは “映画”。ジャン=ポール・ベルモンド、ブリジット・バルドー、..
タグ: 新しいデザイン 取り壊し 川の航行の利便性 歴史的建造物 ユネスコの世界遺産 古い橋 トゥルネ ベルギー 反対運動
週末はセレスタで
日曜日は恒例の週末旅。今回はフランス北東部アルザス地方の町セレスタ(Sélestat)を旅します。
パリからセレスタまでは高速列車の直行便で2時間15分ほど。
歴史のある古い町のようですが、..
タグ: イル川 タルト・フランベ 古文書 ユネスコの世界遺産 セレスタ 週末旅 アルザス地方
バゲットも世界遺産?
フランスで生まれたベベバンダ(赤ちゃんパンダ)のYuan Meng(ヤン・メン?)が一般公開されました。その映像が→こちら。
上野と同じで見学者の人だかりですねえ。そして動物園の前にはご覧の通り..
タグ: フランス パン バゲット 1920年代 近代化 ユネスコの世界遺産
ナポリピッツァ登録
先日、買い物のついでに、梅で知られる近くの公園を通ったら、梅の枝に極小さな花の芽のようなものがたくさん出ているのに気がつきました。
どう考えても、あの小さな芽が成長すれば花になるとしか思えません..
タグ: ユネスコの世界遺産 登録 ナポリピッツァ
【動画】世界遺産ポンペイで130億円の保全プロジェクト始動
長年にわたって放置され、崩壊が進む世界遺産ポンペイ
ポンペイ
イタリア・ナポリ近郊にあった古代都市。79年のヴェスヴィオ火山噴火による火砕流によって地中に埋もれたことで知られ、その遺跡はユネス..
タグ: ポンペイ ユネスコの世界遺産 ヴェスヴィオ火山噴火