ヤナギマツタケがでた
これまでヤナギマツタケが出たのは5、6、7、9、10月でしたが、今日相棒が採って来ました。これで8月にも出たわけですが、真冬以外は気温と水の関係が良ければいつでも出るようです。キノコといえば昔は秋..
タグ: ヤナギマツタケ
食べてしまった!
先日出て来たヤナギマツタケ。成長が早くて見つけた翌日には手の平ほどの大きさになっていた(先日の写真に成長したものを追加しました)。カサの裏の膜が張っていて、まさに食べごろ。
相棒には食べるなとい..
タグ: ヤナギマツタケ
ヤナギマツタケ食べたい!
たった一日でこの成長。翌日には内輪ほどの大きさになってました
この梅雨空のお湿りで、ヤナギマツタケがでてきた。歯応えも味も良くて、私たちはとても好きな茸だけど、出て来るのはたった1ヶ..
タグ: ヤナギマツタケ
昨夜は日本酒で晩酌
昨日は天気が良かったので、相棒と自転車で15キロほど離れたところに長靴を見に行って来た。生憎希望のものが見つからなかったけど、いろいろな種類があることがわかって良かったかも。お昼はふたりでうどん。さっ..
タグ: ヤナギマツタケ
ヤナギマツタケが出ました!
今秋2度目になるのかな?ヤナギマツタケを採って来ました。ちょっと見つけたのが遅れてしまい、カサがひび割れになってしまいましたが、カサの裏を見るとまだ新鮮なようでした。大きさは指を広げた手の平大で、..
タグ: sonnetar50/1.1 ヤナギマツタケ
すっきりしないですね〜(ヤナギマツタケ)
スッキリしない日が続くなぁと思ったら、台風が来ていたんですね。昨日は雨の中一日外だったので、ちょっと風邪気味。でもここのところの雨のおかげで、ヤナギマツタケが出て来ました。これは例年よりも早い..
タグ: GRD4 ヤナギマツタケ