グーグルクロームに変更しました
平成から令和に時代が変わったこともあって、インターネット・エクスプローラー(IE)から
グーグルクローム(GC)に主たるプラウザを変更しました。
最近、IEでネットサーフィンすると、「動作..
タグ: プラウザ グーグルクローム インターネット・エクスプローラー
【PC Watch】 日本マイクロソフト、延期されていたIE9日本語版を26日公開
【PC Watch】 日本マイクロソフト、延期されていたIE9日本語版を26日公開
いまだにIEでしか開けないサイトもありますから、公開はうれしいですね。
タグ: IE プラウザ MS
Mozilla、Firefox 4正式版を公開、HTML5やCSS3、WebGLへ対応 -INTERNET Watch
Mozilla、Firefox 4正式版を公開、HTML5やCSS3、WebGLへ対応 -INTERNET Watch
早速導入しました。まだ対応してないアドオンとかテーマとかありますが..
タグ: Firefox プラウザ
Fire Fox
パソコンを始めて触ったときはIE(Internet Explorer)でした。
でも検索しているうちに色々なプラウザがあることに気づき
今では使い勝手の良いFire Foxを使っています。
..
タグ: Fire Fox プラウザ ダウンロード 無料
Firefox→Google Chrome
最近Firefoxがやたらと重い、というのを
ネットで多く見かけました。
確かにちょっと重い感じがしましたが、
気にせず使用。
しかしどうも一時、「応答なし」状態が多くなったので、
Go..
タグ: Google Chrome Firefox プラウザ
Firefox3.6
つい先日公開されたFirefoxの最新版。
早速導入しました。
しかし導入が早すぎたのか、
ものすご~く便利なアドオンIE Tabが対応しておらず、
エラい不便な事に。
が、coral ..
タグ: Internet プラウザ Firefox Personas ペルソナ Google Chrome