ハードル高し
右側のバブルコーラルは萎み始めて3週間位経つだろうか。
何度か場所を変えているのだけど、骨格が露出したまま。
そして今度は左側のコエダナガレハナも一部が露出し始めた。
2~3日前までふわふわと伸..
タグ: コエダナガレハナ バブルコーラル ハードコーラル
引越しを考える
バブルコーラルは開きが悪くて骨格が剥き出しになっている。
緑茶色に変色しているのは苔らしい。
横に居るシライトイソギンチャクが勢いを増してきたせいかな。
エサをあげる時にスカンクシュリンプが横取..
タグ: バブルコーラル シライトイソギンチャク コエダナガレハナ スカンクシュリンプ チガイウミアザミ
あぁ、何てこと!
コエダナガレハナとバブルコーラルが崩壊しつつある。
調子が悪いとは思っていたけれど、ここまでひどくなるとは!
しかも急激に悪化している。甘かったー!
水質を検査してみたら、硝酸塩が100mg/l..
タグ: コエダナガレハナ バブルコーラル
サンゴの配置
水流が好きなチガイウミアザミは中央手前、強い光は要らないバブルコーラルは右奥に、
どこでも大丈夫らしいチヂミトサカは右端で伸び上がる高さを確保してみた。
しかし、どうも本調子でないらしい。
..
タグ: チガイウミアザミ バブルコーラル チヂミトサカ
新しい仲間
新しい仲間が増えた。
今回は全てマニラから。
タイガーテールシーホース
大海馬 または タツノオトシゴ
餌付けが確認できなくて躊躇していたけれど、
お腹にベビーがいると思われ、思わずお買..
タグ: バブルコーラル タイガーテールシーホース タカラガイ