ギュッとしたらブレーキレバーを分解できる気がした
オークションで落とした時の状態ではレバーの裏を覗くとバネがめっちゃ錆びていたので、すでに新品に交換したんですが
外したブレーキレバーを捨てる前に眺めていたら分解できる気がしてきました。
..
タグ: ドッペル209 分解 テクトロ
ママチャリ後輪のキャリパブレーキ化 試行錯誤
古いママチャリでお馴染み、後輪ブレーキの絶叫状態。
バンドブレーキが古くなってドラム締め付け部分が鳴いているんですが、
これはもうブレーキ丸ごと交換するしか対処方法はないみたい。
ローラーブ..
タグ: ママチャリ デュアルピボットブレーキ テクトロ
まさかのブレーキインナーワイヤー交換 tektro 900A
昼間は危険予測しながらヒヤッとすることも少なくふらふら自転車を乗り回しているんですが
夜間では、こっちがあほみたいに明るいLEDライトをつけていても
路地から車道に無理に出ようとする車の横っぱらに..
タグ: 自転車 メンテ ブレーキ アリゲーター テクトロ デュアルピボット
K川&水路
寝坊。起床が5時半。。。
とりあえずK川に向かいました。
この時期、何よりも重要な朝マズメを逃してしまいましたが、先行者があんまりいない?!
水見て納得。
先週、そんなに雨降ったっけ?..
タグ: カットテール ドライブクロー ABホッグ テクトロ
Vブレーキ、こんな部品でも
初めてVブレーキの自転車に乗ってフルブレーキをかけたら、フルロックで滑り始めたのには本当に驚きました。
青春時代の愛機「ロードマン」のブレーキは、あんなに効かなかったような気がするなぁ。
今で..
タグ: Vブレーキ テクトロ インナーリード シマノ純正 アリビオ
テクトロSP3-Tシルバー、お気に入り
本日のレースに投入してみた。
エキスパートな方々がみんな所有しているモーターマスターの類いをもっていないので、回転数やらアンペア数やらはまったくの不明。
しかし空まわししても振動が少ないし、缶の穴..
タグ: テクトロ SP3-T シルバーブラシ