記事
での「
ダイポールアンテナ」の
検索結果 11件
6mのアンテナ
屋根にHFと6mのアンテナがあげてあります。
HFはダイポールアンテナで4本、7MHz/21MHz用、10MHz用、
14MHz用、18MHz用です。1本の同軸ケーブルで給電でき、
SWRは..
タグ: HF 6M ダイポールアンテナ
HF(7/14/21MHz)のアンテナ設置
先日制作したアンテナバランとアンテナ線フックプレートを使って、
TVアンテナ支柱の一番上に取り付け、HF帯(7/14/21MHz)の
逆Vダイポールアンテナを設置しました。
欲張って..
タグ: HF 逆Vアンテナ ダイポールアンテナ
マルチバンドダイポールアンテナ
家の屋根に乗せるアンテナですが、高圧線の影響を
まずは知りたいので、ダイポールアンテナを張ります。
HFから50MHzのアンテナで、複数のバンドに出る方法を
探していたら、マルチバンド・ダイ..
タグ: アマチュア無線 ダイポールアンテナ
7Mフルサイズダイポールアンテナメンテ
今ほどはしごを出して、フルサイズダイポールアンテナのメンテを行いました。昨年1シーズン、ワイヤーを引っ張っているループが切れて片側そのままにしていたのを直しました。これでHFアンテナは4本体制に戻りま..
タグ: 調整 ダイポールアンテナ HF帯 アマチュア無線 アンテナアナライザ AA-54 フルサイズ
3.5MHzワイヤーアンテナ調整
アンテナの同調点が3.4MHz台まで下がっているので、アンテナ調整したいなぁ。でも、外は雪積もってて寒いし。。。来春まで持ち越しかな。。。寒い中、ハシゴ2種類使い、タワーに登り、3.5Mのエレメントの..
タグ: アマチュア無線 3.5MHz ハシゴ 高い 調整 SWR ワイヤーアンテナ 寒い 同調点 第一電波
ミニアンテナ自作
ミニアンテナ自作は簡単に製作できるのでアマチュア無線で自作を楽しみたいならおススメします。
ダイポールアンテナ
当局も移動運用で使用するダイポールアンテナは自作です。
材料はACコー..
タグ: ダイポールアンテナ