トリルの弾き方
ギターを始めた頃は文字通り装飾符の意識であり,グリーンスリーブスの前半・後半の締めくくり部分などに長めのトリルを入れたりして,一人悦に入っていたものだ。何分独学だし,装飾符の弾き方をあまりうるさく言う..
タグ: グリーンスリーブス トリル イダ・プレスティ バッハ インヴェンション チェルニー 解決譜 チェンバロ リュート 装飾符
情熱の国スペインの旅 13(第3日目⑥旧市街を散策~3 ローマ水道橋@セゴビア)
商店街が連なる道を下って行くと目の前にど~んと世界遺産であるローマ水道橋が広がりました!
水道橋はランチの前後に見学したのですが、ここでまとめてご紹介しますね。
この水道橋は、15キロ..
タグ: スペイン 2017年夏 世界遺産 ローマ水道橋 セゴビア スイートポテト ホトトギス うちの庭
情熱の国スペインの旅 12(第3日目⑤旧市街を散策~2@セゴビア)
サン・マルティン教会マヨール広場から商店が並ぶ道を歩いて行くと出てきたのが、サン・マルティン広場です。そして広場に面している教会が、サン・マルティン教会です。
..
タグ: スペイン セゴビア 世界遺産 2017夏
情熱の国スペインの旅 11(第3日目④旧市街を散策~1@セゴビア)
アルカサルの見学の後は、旧市街の中心部へと歩いていきます。ご覧のとおり#59125;日差しが強くて#58942;#58942;#58942;暑いので建物の陰に沿って歩きました。
..
タグ: スペイン 2017夏 世界遺産 旧市街 セゴビア
情熱の国スペインの旅 9(第3日目②アルカサル前編@セゴビア)
ローマ時代からここには要塞があり、その後やってきた西ゴート人やモーロ人が補修して使っていたところ、12世紀末、古い城塞をすっかり取り壊して、新たに立派なお城を造ったのが現在も残る「アルカサル」の始まり..
タグ: ムデハル様式 スペイン セゴビア 2017夏 アルカサル
情熱の国スペインの旅 8(第3日目①セゴビアへ)
セゴビアへ向かうバスの車窓の風景
前日は最初で最後かと思われる珍しいイベントに遭遇しましたが(笑)同じツアーの方で夜のイベントまで見に行っ..
タグ: 2017夏 アルカサル セゴビア スペイン
その他のサービスの検索結果: