非人間的な労働現場に怒り~映画「家族を想うとき」
非人間的な労働現場に怒り~映画「家族を想うとき」
AMAZONや運送業界の過酷な労働環境が、潜入ルポや現場からの告発によって社会問題化している。新自由主義の先鋭化したかたち..
タグ: 新自由主義 ケン・ローチ 家族を想うとき
わたしは、ダニエル・ブレイク
深刻化する格差社会における貧困。行きすぎた市場主義、「小さな政府」の国では、手厚い福祉ではなく、自立支援へと社会保障制度は傾斜している。自己責任で食べていく。それは確かに理想かもしれないが、こぼれ落ち..
タグ: ケン・ローチ ダニエル・ブレイク
ある草莽伝~映画「ジミー、野を駆ける伝説」
ある草莽伝~映画「ジミー、野を駆ける伝説」 昔読んだ本に、松下竜一の「疾風の人 ある草莽伝」があった。たしか、福沢諭吉の親戚でありながら福沢の暗殺を企て、西南戦争で西郷の側に身を投じた人物のことが書か..
タグ: ケン・ローチ ジミー、野を駆ける伝説
映画「ジミー・野を駆ける伝説」
2015年1月23日(金)晴れ昨日、友人が来宅して、素敵な映画が来ているというので、急遽、友人を誘って映画館に出かけた。3人で着席しているところに、なんと別の友人が偶然隣に席にやってきた。まさに奇遇で..
タグ: 映画 ジミー、野を駆ける伝説 ケン・ローチ アイルランド ジミー・グラルトン 奇遇 国外追放
「エリックを探して」
おそらくこの『エリックを探して』は往年(ってほど昔じゃないか…)の名サッカー選手エリック・カントナに対する思い入れ、いやそれ以前に知っているかどうかでこの作品に対する印象も大きく異なってくるような気が..
タグ: スティーヴ・エヴェッツ エリック・カントナ ケン・ローチ
「この自由な世界で」
「この自由な世界で」公式サイト
どう考えてもアンジーは、考えなしでその場しのぎで言い訳ばっかりのダメ子なんだけど、映画の視点はそのダメっぷりを糾弾・断罪する訳ではなかった。
アンジーを描写..
タグ: 映画 この自由な世界で ケン・ローチ