'24_9月5日_晩夏のHanabunn-草花
2024.11.07(木):今日の天気は、晴れ所により曇り。最高気温16℃、最低気温8℃。---さむい~~~ぃ
今回は、花文の続きで、少し目に止まった草花です。ハナウリクサ?:
ノウゼンカ..
タグ: ハナウリクサ ノウゼンカズラ ケイトウ トリトマ
EF180F3.5 Macro の試し撮り その1 @千葉市都市緑化植物園(2024年9月7日撮影)
現在、一眼レフ時代のレンズを処分中ですが、EF180F3.5 Macro という望遠マクロのレンズをどうするか、試写してみました。
被写体との距離をとる必要がある場合には、役に立ちそうです。また..
タグ: EF180F3.5 Macro 試し撮り ケイトウ ガガブタ ハナガガブタ EOS R
昭和記念公園のスズカケノキ、みんなの原っぱの秋桜&フィギュア情報
11月とは思えぬ夏日から、日々下がっていく気温#59136;
ちょっと前の最低気温21度が水曜日には最高気温になり、
そして金曜日は曇りで最高気温15度に。
この方が平年並み?
ところがまだ..
タグ: 立川 園内散策 お出かけ 水鳥の湖 モミジバスズカケノキ プラタナス コスモス 花畑 みんなの原っぱ ジニア
7月後半の千葉市都市緑化植物園 その4(2023年7月20日撮影)
なかなかタイミングが合わずに、行けませんでしたが、7月20日にやっと千葉市都市緑化植物園に出かけてきました。
その4です。
(1)紫陽花
(2)紫陽花
..
タグ: RF100F2.8L Macro IS USM EOS R5 ケイトウ クレオメ 紫陽花 千葉市都市緑化植物園
たくましいケイトウ&ひねりだ寝の猫
台風14号はかってない大型だそうですね。
こちらは進路からかなり遠いのに~影響は受けてます。
日曜日は断続的に雨が降って、降ってる時にはすごく音が大きくて怖いぐらい。
月曜日は昼間、日が差したの..
タグ: うちの猫 夏の花 散歩道の花 花 うちの猫みゅん 猫 ひねりだ寝 ケイトウ
馬見丘陵公園③秋の風景
お目当てだったダリア園を楽しんだ後は、公園散策
花の道エリアには、レモン色のキバナコスモスが色鮮やかに咲いていました♪
キバナコスモス「レモンブライト」
馬見花苑や大芝生..
タグ: クーちゃん 馬見丘陵公園 キバナコスモス「レモンブライト」 ケイトウ 大仏Café 大仏サンド 柿の葉寿司