2018年11月現在、所有しているカワハギ和竿
2018年11月29日木曜日
今日は久しぶりに所有しているカワハギ和竿について熱く語ろうと思う。
現在所有しているのは以下の8本。
サクラ江戸川工房 江戸藤作(金剛激を作っているサクラが..
タグ: 匠の技 日本の伝統工芸 カワハギ和竿
和竿で釣るカワハギの会
2016年和竿でカワハギを釣る会が丸十丸さんで今年も9月に行われます。
私はちなみに今年初参加となります。
これは当日カワハギ釣りを和竿で釣るのであれば参加可能というもの。
和竿愛好家が..
タグ: カワハギ和竿 和竿で釣るカワハギの会 丸十丸
和竿でNBC江戸前第3戦(最終戦)
2015年12月13日 日曜日 天気雨
NBCカワハギ最終戦が丸十丸さんで行われました。
友人I氏も参戦するので我が家で待ち合わせて一緒に出発。
つづく
タグ: 丸十丸 和竿でカワハギ カワハギ釣り 和竿 カワハギ和竿 汐よし
ガイド入手
先日、入手したジャンク扱いカワハギ竿。
交換する為に注文していたガイドがメーカーから届きました。
ガイドのメーカーは岡田製作所で製品はクリスタルガイド。
この竿はブルーのクリスタルガイドが使..
タグ: ガイド交換 カワハギ和竿 セミ鯨穂先 OKSガイド
ほぼイメージ通り
今朝記事書いたばかりですが。
またカワハギ和竿作りの続きです。
今回製作した竿は30号使用してもキビキビと操作出来るようにイメージしていた。
イメージ通り仕上がったかどうか?
ガ..
タグ: 和竿作り 調子確認 カワハギ和竿
和竿作り
先週日曜日、汐よしさんでカワハギ和竿の切り組素材を買ってきました。
初めて作る本格的な和竿なので、作りやすさも考慮し穂持ちと胴中の素材は1本物の丸節竹を選択。
穂先はイワシ鯨の張り合わせたもの、..
タグ: 和竿作り 汐よし カワハギ和竿 自作