薪ストーブの小梅が運転開始
今日から一週間はとりあえず雪が降るらしい。今晩は降雨量が一時間あたり8ミリになる時間帯もあるので、明日の朝には除雪車が出てくることになるのだろう。そういえば昨年も初雪で除雪車が出たけど、うちの..
タグ: イエルカ 薪ストーブ
煙突の取り付け終了
丸一年遅れたけど、どうやら雪のシーズンには間に合うように煙突が取り付けられた。もっと簡単にできると思っていたけど、やってみると案外色々な状況が出てきて難しいものだ。やっぱり本職の人はすごいとい..
タグ: イエルカ 薪ストーブ
薪ストーブの設置がなかなか難しい
昨年買ったものの、予算不足で煙突がつけられずに実働は今年の冬に持ち越していた小さな薪ストーブの小梅。やっと煙突の目処がついて取り付けにかかったけど、作業に入ったらまたしても頓挫している。
..
タグ: イエルカ 薪ストーブ
雪まであとひと月かな(初ストーブ)
もう11月。今月中には雪が降り始め、来月になれば積もり始めるのだろう。まだ来年の薪が用意できていないので、今日は久しぶりに背負子とノコギリ、斧などを背負って、良さそうな薪を少し下ろしてきた。
..
タグ: イエルカ
ストーブ(小梅)が来た!
居間に置くゲスト用のストーブが到着した。今回はうちで使っているストーブと比べると体積で1/4ほどの小さなもので、オーブンもない。それでも八畳の部屋なら全く問題がないというので導入したけど、薪の大き..
タグ: イエルカ
イエルカの薪ストーブ、小梅を発注
今日は天気が良くて、相棒と近くのレストランでランチをして、あたりを散歩して帰ってきた。もうコートもいらないほど暖かくて、冬の気配はあたりに残る雪の壁ばかり、その壁もみるみる背を低くしている。
..
タグ: イエルカ