週末はヴァランスで
日曜日は恒例の週末旅。
今回は、プロヴァンス地方の玄関口ヴァランス(Valence)を旅します。パリからは高速列車で2時間12分。
では出発!
下記写真をクリックして番組をご覧くだ..
タグ: ナポレオン プロヴァンスの玄関口 ヴァランス フランス南部 教皇 ローヌ川 運河 城塞 果樹園 フルーツ
ユートピアの住人たち
W.サロイヤン『人間喜劇』(小島信夫訳 晶文社)を読んでみました。第二次世界大戦中の 1943年に発表された小説です。舞台はカリフォルニア州イサカという架空の町で、主人公のホーマー・マコーレイは 1..
タグ: 第二次世界大戦 移民 アルメニア サローヤン サロイヤン アメリカ文学 外国文学 アメリカ 小説/小説家 本
夢の時間
少年時代には、両親が生きていて、兄弟が居て、おじいさん、おばあさんも健在で、おじさん、おばさんが近所に住んでいて、いとこ達とは毎日のように遊んでいた、今から思えば夢のような時代でした。
おじ..
タグ: 兄弟 モーパッサン 物語 祖母 祖父 母親 伯父 叔父 いとこ アルメニア
Sirusho - Pregomesh Remix
暫く記事の更新が滞ってしまっていましたが、私は元気です。作成中の記事も幾つかあるので少しづつ消化していきたいなと思っています。
という訳で今回は以前にも拙ブログの記事にいたしましたアルメニアのポ..
タグ: Sirusho リミックス REMIX 歌手 シンガー アルメニア文化 PreGomesh プレゴメシュ シルショ アルメニア