更新情報
ちょっと前になりますが、ぎんまにの写真のページに「しものせき水族館・海響館」の写真を追加しました。
全部で73枚、だったかな。
これで全部で、今後の追加はありません。
いつも通り、携帯で撮った物..
タグ: ペンギン しものせき水族館 海響館 写真 更新
しものせき水族館 海響館の気になる魚
海響館で気になる魚…
と言っても、海響館ならではの魚と言えばフグなのである。フグに関しては、そこでしか見られないものも多くいるのだけど、その中から気になった巨大トラフグとかセンニンフグは既に紹介して..
タグ: シーラカンス シノノメサカタザメ しものせき水族館 海響館 水族館
しものせき水族館 海響館のピラルクー水槽
オレが海響館に行ったのは水曜日。もちろん、偶然ではなくその曜日を選んで行った。
その理由は、週に2回あるピラルクーの給餌日が水曜日だから。
給餌解説が行われることもあり、それに合わせて予定を組み立..
タグ: 水族館 しものせき水族館 ピラルクー 海響館
しものせき水族館 海響館 ペンギン村
海響館といえばフグ… なんだけど、最近はペンギンなのかも知れない。
昨年、巨額の費用を投じたペンギン専用の大規模施設、ペンギン村がオープンしたからだ。
下関にフグの展示に特化した水族館がある..
タグ: 水族館 海響館 しものせき水族館 ペンギン
しものせき水族館 海響館の気になるフグ
海響館といえば、フグなのである!!
ご存じの通り、下関はフグの本場。そこにある水族館で、フグの展示に力が注がれているのは当たり前のことと言っていい。
関門海峡水槽を過ぎて以降の順路前半はほぼフグ目..
タグ: 水族館 海響館 しものせき水族館
しものせき水族館 海響館
今週から、通常の更新に戻します。
というワケで今回は、1月に行った海響館の話。海響館は津波等の被害等もなく、通常営業しているそうです。
オレが泊まった小倉から下関行きの電車に乗ってすぐ、門司と..
タグ: 水族館 海響館 しものせき水族館