タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  /  【読書】人文・社会
記事 での「【読書】人文・社会」の検索結果 61
輪島裕介:『創られた「日本の心」神話』(光文社)
閑心空間 ] 21:38 12/14
創られた「日本の心」神話 「演歌」をめぐる戦後大衆音楽史 (光文社新書)作者: 輪島 裕介出版社/メーカー: 光文社発売日: 2010/10/15メディア: 新書 内容(「BOOK」デー..
タグ: 【読書】人文・社会
佐伯啓思:『現代文明論講義 ニヒリズムをめぐる京大生との対話』(筑摩書房)
閑心空間 ] 21:49 10/03
現代文明論講義 ニヒリズムをめぐる京大生との対話 (ちくま新書)作者: 佐伯 啓思出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2011/06/08メディア: 単行本 Amazon.co.jpの..
タグ: 【読書】人文・社会
山田順:『出版大崩壊』(文藝春秋)
閑心空間 ] 19:40 09/02
出版大崩壊 (文春新書)作者: 山田 順出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2011/03/17メディア: 新書 ここのところ読書量が減っている要因がつかめない。いや、ゲームなどをちょろち..
タグ: 【読書】人文・社会
藻谷浩介:『デフレの正体』(角川書店)
閑心空間 ] 11:28 02/06
デフレの正体 経済は「人口の波」で動く (角川oneテーマ21)作者: 藻谷 浩介出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)発売日: 2010/06/10メディア: 新書 ..
タグ: 【読書】人文・社会
猪瀬直樹:『昭和16年夏の敗戦』(中央公論新社)
閑心空間 ] 20:40 11/23
昭和16年夏の敗戦 (中公文庫)作者: 猪瀬 直樹出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2010/06メディア: 文庫 実に恥ずかしい話だが、本書のタイトルをみてその意味するところを..
タグ: 【読書】人文・社会
鷲田清一, 内田樹, 釈徹宗,平松邦夫:『おせっかい教育論』(140B)
閑心空間 ] 22:38 11/10
おせっかい教育論作者: 鷲田清一,内田樹, 釈徹宗,平松邦夫出版社/メーカー: 140B発売日: 2010/09/28メディア: 単行本 二十代の終わり頃、仕事でよく大阪に出張に行ってい..
タグ: 【読書】人文・社会 内田樹 鷲田清一
記事の検索結果へ >>