「天冥の標Ⅸ ヒトであるヒトとないヒトと PART1」(小川 一水)
前巻の「天冥の標VIII ジャイアント・アーク PART2」を読んでから約1年が経過してやっと続刊を読めた。昨年末には出版されていたのに、何故か最近まで図書館に入らず、手ぐすね引いて待っていたので区内..
タグ: 「天冥の標」
「天冥の標VIII ジャイアント・アーク PART2」(小川 一水)
前回この第8巻のPart1について「わけわからん」散々な状態であると書いてから、また時間が経過してしまい、やっとPart2を読んだ。
天冥の標VIII ジャイアント・アーク PART2 (ハヤ..
タグ: 「天冥の標」
「天冥の標VIII ジャイアント・アークPART1」(小川 一水)
しばらくぶりに続きを読む、という条件は他の読者も同様の筈。「わかりにくい!読みにくい!」と思ったのは私だけ?とネットでのレビューを漁ってみたら、まさに私だけだった。皆さん、ちゃんと読みこなして賞賛し..
タグ: 「天冥の標」
「天冥の標VII 新世界ハーブC」(小川 一水)
また前巻から間が空いてしまい、相当記憶が薄れてしまっていて、物語世界に入っていくのに手間取った。巻末の膨大な年表・人物・用語集を頻繁に参照するはめになった。
天冥の標VII 新世界ハーブC (ハヤ..
タグ: 「天冥の標」
「天冥の標〈1〉―メニー・メニー・シープ」(小川 一水)
小川一水の作品は初めてだ。もはや日本SF界の「中堅」とも言うべきこの作家を今まで読んでいなかったということは、私のSF熱の衰えの表れ以外の何ものでもないだろう。
なんとなくとっつき..
タグ: 「天冥の標」
「天冥の標〈2〉―救世群」(小川 一水)
「天冥の標」シリーズ第2巻。第1巻についての感想はこちら。
「現代を舞台にしたパンデミックの話」と知って、ちょっと読む気になれなかった。この手のテーマは実はあまり好きでないのだ。
天冥の標 2 ..
タグ: 「天冥の標」