アストロニャッシュ廃駅探査履歴 153
2023/03/08 00:00アストロニャッシュが廃駅153、樋脇(ひわき)(鹿児島県)駅 を発見#58971; 宮之城線
現存駅:1/1
廃駅:11/19
開業:1924/..
タグ: 鹿児島県 宮之城線 廃路線 廃線 廃止 廃駅 アストロニャッシュ 廃棄探査 駅奪取
鹿屋基地の零戦52型(鹿児島県)
零戦52型 鹿屋基地
鹿屋航空基地は鹿児島県鹿屋市に所在する海上自衛隊の基地である。基地内にある史料館は、航空機の発展に関する史料と共に、旧海軍航空隊の軌跡が紹介されており、ここに零式艦上戦闘機52..
タグ: 第二次大戦機 現存大戦機 零式艦上戦闘機 戦闘機 鹿児島県
二式大型飛行艇(鹿屋航空基地)
二式大型飛行艇「二式大艇」
二式大型飛行艇は、川西航空機で生産された大日本帝国海軍の大型飛行艇である。「二式大艇」の通称で呼ばれ、初飛行は昭和16年(1941年)、生産数は167機、現存する機体は鹿..
タグ: 現存大戦機 鹿児島県 第二次大戦機
与論空港(鹿児島県)
与論空港 春
与論島は奄美群島最南端に位置する周囲約24㎞の環礁に囲まれており、琉球石灰岩からなる低平な段丘状の島である。空港は島の最西端の海に臨んで位置しており、昭和51年(1976年)に滑走路長..
タグ: 旅客機と空港 鹿児島県 空の旅
知覧の隼(鹿児島県)
知覧の隼(一式戦)
鹿児島県南九州市知覧町郡にある知覧特攻平和会館。第二次世界大戦末期の沖縄戦における陸軍特攻隊員の遺品や関係資料を展示してある。入口は霊安室的な雰囲気。
この知覧特攻平和会館..
タグ: 第二次大戦機 鹿児島県 戦闘機
霧島神宮
鹿児島三日目、最終日は「霧島神宮」に行ってきました。パワースポットとしても有名な場所です。
あと30キロほ..
タグ: 霧島市 鹿児島県