副菜
お正月疲れからか、
すっかりやる気をなくしていて、趣味や片付けが出来ない状態です(>_<)
それでも、物価高騰!主婦は頑張らねば!
レンコンが安いと聞き、買ってきて、きんぴらにし..
タグ: レンコン 茄子 水菜 ツナ 副菜
連話§ワタシの酒肴[165]京菜と油揚げ
[承前]
宅配野菜の中に、京菜とか水菜とか壬生菜と呼ばれている葉物が入ってくることが珍しくない。さほどの癖があるわけでもなく、我が家ではまず、油揚げと合わせて、あっさり薄味の一品を作ってもらう。..
タグ: 酒肴 京都 京菜 壬生菜 油揚げ 水菜 日本酒
プランターでも栽培できる「水菜」
ガーデニング初心者にオススメの食べ物は、種まきから収穫までが短いものです。
なぜなら、栽培する期間が長いほど、天候に左右されたり、害虫や病気などのトラブルが生じたりすることもあるからです。
..
タグ: 家庭菜園 ガーデニング 水菜
焼き油揚げと水菜の炒め和え
油揚げをしっかりと焼いたものは、それだけで立派な一品。
食感がよくて香ばしくて、何度も小皿料理に使ってきました。
醤油を垂らしたり、七味唐辛子をふったり、生姜を添えたり。
味噌汁の具にもよく使い..
タグ: 油揚げ おうちごはん 水菜 サバ缶 プリン体
畑日誌4945-海棠の花
4月2日(木)
朝の畑。昨日に打って変わってのいい天気。
雨後とあってほうれん草、2次の種まき。黒いのは堆肥。
水菜・ほうれん草・玉ねぎ・春菊・二十日大根、それに里芋と収穫。
午後..
タグ: 海棠の花 川柳 玉ねぎ パンの日 水菜 ほうれん草
畑日誌4936-涅槃像
3月24日(火)
朝から法事でお出かけ。このお寺さんには巨大な涅槃像があることで有名。
コロナの影響でしょう「観光客」がほとんどいません。
涅槃像の下が、納骨堂にもなっています。そこには..
タグ: コロナ ニンニク 水菜 涅槃像 涅槃図