さかさ言葉カルタでワーキングメモリを高める(データプレゼント)
言語性ワーキングメモリは、単に聞いた言葉を記憶するだけの認知機能ではありません。
記憶した情報を、頭の中で関連付けたり、組み合わせたりなど操作をする機能でもあります。
そこが、単な..
タグ: ワーキングメモリ 記憶 思考力 学力
米津玄師さんのツイートから学ぶこと
《悪気なく自分の考えを押し付け、教えたことで自己満足してしまう教師》
「小学生のころ戯れに行った絵画教室で、同年代の生徒が描いた絵を指導という名目でズケズケと塗りつぶしながら修正した教師をそば..
タグ: 米津玄師 学力 教師 教育
睡眠教育 学校
各地の学校で睡眠教育が広がってるらしい。
遅刻欠席が減って、学力もアップだって。
タグ: 学力 睡眠教育 各地の学校
何をするにも、取り組みは早い方がいい!
中学受験を終えて、私が思ったこと。
それは、やはり「何をするにも、取り組みが早いほうがいい!!」ということです。
我が家では、息子が小学1年生の終わりに言い出したので
そ..
タグ: 中学受験 受験 小学生 学力 試験
受験に備えるには、親力が肝心!
私の息子が「中学受験」を考えたのは、小学1年生の終わりでした。
「憧れのお兄ちゃんと同じ学校に通いたい」
そんな可愛い思いからです。
いつも遊んでくれる近所のお兄ちゃんが、中..
タグ: 中学受験 受験 受験勉強 学力 家族 親力
★学力を上げるには、やっぱり「国語力」を上げること!★
「学力向上」を目指すなら、やっぱり「国語力」「読解力」を上げるのが一番!
昔から「読み・書き・そろばん」とはよく言ったもので、
読んだり、書いたりすることは基本。
そろばん=計算や数..
タグ: 効率 公立 中高一貫 受験 中学受験 学力 国語 国語力 文章 文章力