有機菜園、落ち葉で堆肥づくり
わが家の家庭菜園は、無農薬と有機栽培で健康的な野菜づくりをモットーにしている。
肥料は堆肥中心に化学肥料は極力使わないように心がけている。であるから、堆肥づくりは最重要の課題だ。
今..
タグ: ミミズ 堆肥
★梅雨時にやる(やれる)こと
2021.7.7
こんばんは。そうなんですね。7--7の七夕だったんですね。
そんなことを忘れがちな日常。だんだんと人間は世知辛くなるばかり。
こんなにもどんぴしゃりに時が合わせられるんだから、..
タグ: 野ばら ダイヤモンドプリンス コロナオリンピック 政治家 見守り 堆肥 鹿沼土
畑日誌5115-エコロの森
9月23日(水)
晴れから曇り。夕刻小雨。
畑、またまたサラダ用です。今朝は「サラダッチ」の種まき。
農協で購入するとき、「ホントに生で食べられるんかいな」と尋ねたら「そう書いてありますね」との..
タグ: まちおこし 軽トラ 川柳 サラダッチ 堆肥 エコロ
耕す plowing
5月9日
先日石灰を撒いて耕しておいた畑に、肥料や堆肥を入れて耕します。
石灰と肥料を同時に撒いて耕すとアンモニアが発生するので、石灰を先に入れて置かないといけません。
畑の色の濃く..
タグ: 管理機 石灰 肥料 堆肥
畑日誌4464-ジュエリー
2月28日(木)
2月が終わりました。
天気は薄曇りから晴れ。
畑、人参と(人参は発芽しにくいので堆肥を乗せてます)、
小蕪、
わさび菜、春菊種まき。
午後はぎゃらりぃ営業..
タグ: 小蕪 人参 堆肥 川柳 ジュエリー
畑日誌4565-日本の美
7月31日(火)
畑、朝と夕。草取りです。汗々。
堆肥を運んでもらいました。
ぎゃらりぃ、障子の「絵ガラス」に夕陽。日本の美。
今日の川柳
賠償金払っ..
タグ: 川柳 絵ガラス 堆肥