斎藤一ファンは必読!忘れた頃にやってくる漫画界の良心、ながやす巧の「壬生義士伝」6巻!
忘れた頃にやってくる。
漫画界の良心の一人、ながやす巧コミカライズの「壬生義士伝」の6巻が出ていた。
最近のコミック乱のみなもと太郎「風雲児たち幕末編」の剣術描写もなかなかすごいが、壬生義士伝..
タグ: ながやす巧 斎藤一 坂本龍馬 壬生義士伝
長崎にて(長崎県)花月の柱
長崎にて
長崎出張の折、iPhoneで撮った「花月の柱」「眼鏡橋」「九一式魚雷」。
「花月の柱」
丸山の料亭「花月」の座敷にある、海援隊の面々が酔って切りつけたという刀傷がある柱。
「..
タグ: 九州地方の旅 長崎県 坂本龍馬
No.324 - 役割語というバーチャル日本語
このブログの第1回目は、
No.1-2「千と千尋の神隠し」と「クラバート」
でした。宮崎駿監督の『千と千尋の神隠し』には、ドイツの作家・プロイスラーの小説『クラバート』に影響を受け..
タグ: じゃろ 広島弁 千と千尋の神隠し 宮崎駿 役割語 金水敏 お茶の水博士 手塚治虫 鉄腕アトム ステレオタイプ
カモメ目線
(‘◉⌓◉’) 京まふピックで坂本龍馬がでずで呆け、悔しく今度ある時は...と思い触媒を用意した!! どうじゃ、ちんまい黒船じゃ!! 次ん時はコレを用意していくさ!!
にしても帆船の模型とか出..
タグ: 坂本龍馬 pako FGO 黒船 帆船 ガチャ 触媒
本格夏休み ー瀬戸内・四国鉄印旅 その2ー
翌朝も早起きしてしまんと1号 #58971;に乗り込みます。
う、うどん県!
さぬきうどん駅だしなあ
しまんと1号#58971;、2両編成ですが、乗客は1割程度。ちなみに発車メロディは..
タグ: はりまや橋 桂浜 土佐くろしお鉄道 薊野 高知 坂本龍馬 安芸 アンパンマン やなせたかし 沢田マンション
幕末の二大巨頭が愛した短い歌を残した長井雅楽(うた)。
コミック乱連載の「風雲児たち幕末編」。
長井雅楽(ながいうた)の辞世の句のエピソードが面白い。
(画像は拾い物)
坂本龍馬と大村益次郎という非業の死を遂げた幕末の二代巨頭がその句を気に入..
タグ: 坂本龍馬 幕末 風雲児たち お〜い!竜馬