第143話 メトロの回数券をW買い
外国人からすれば自販機=お金が間違いなく入っている機械がそこかしこにあふれている日本の街角の風景は信じられないことなのかもしれない。私たちはそれほど疑問に感じないが、日本はそれだけ治安が良いという..
タグ: クレジットカード パリ 地下鉄 メトロ 故障 自動販売機 ナポレオン 回数券 カルネ
顧話§今日の歴史~バスは走る~
1924年1月18日、東京市で市営バス運行開始。
日本で路線バスが走り出したのは昭和に入ってからとばかり思っていたら、大正の終わりには東京の町を走り始めていたとは知らなかった。
東京都民と..
タグ: バス 東京 地下鉄 歴史 大正
第34話 「No Photo」と叫ぶ親
地下鉄からヴィクトリア線、セントラル線と乗り継いでポートベローに近い、ノッティングヒルゲート駅まで行く予定だったが、途中、テムズ河畔に小さな公園があったので一休みすることにした。ベンチに腰をおろし、奥..
タグ: ロンドン 地下鉄 インドカレー ダブルデッカー カレー屋 ポートベロー のみの市 2階建バス
第31話 ビッグベン下で自転車レースに参加するサトウさんと再会
翌朝テレビではシンガポールで開催されている初の夜間F1レースの予選の模様を映し出していた。私たちは甲高いF1カーの走行音にせきたてられるように素早く着替え、朝食をとるため営業開始早々の階下にあるレ..
タグ: F1 ロンドン シンガポール 地下鉄 ビッグベン サンドイッチ 国会議事堂 フォートナムメイソン ボンドストリート ウエストミンスター橋
第29話 昼下がりのコベントガーデン
地下鉄ノーザンラインを乗り継いでレスタースクエア駅で下車する。乗車時間は乗り換え時間をいれても15分とはかかっていない。30年以上経たとはいえ、さすがに1年近く住んでいてほぼ毎日利用していたので、案内..
タグ: ロンドン 地下鉄 ミニカー インド料理店 コベントガーデン ノーザンライン
第28話 なつかしいチョークファーム駅
サトウ家を後にした私たちは地下鉄チョークファーム駅まで歩いた。かつて毎日歩いた道、迷うはずがない。リージェンツパークロードにでてからプリムローズとは逆方向、つまり右手に行く。4,50メートル歩いて..
タグ: ロンドン 地下鉄 エレベーター Underground リフト 鉄格子 チャルコットロード チョークファーム チョークファーム駅