バブ~バブー 「サンダルウッド」
バーブ~バブ
(「バブ」といえば、波野イクラちゃん。永遠に「バブ」と「ハーイ・チャーン」で事足りて、それしか言えないね・・・。)
そして、「バブ」は、炭酸ブクブク発泡の入浴剤
今..
タグ: 入浴剤 香木
『別府 露天の宿』
なるべく、さら湯のお風呂には入らないようにしているので
入浴剤をいただくと、とても嬉しいです。
最近、頂いたもののなかに『別府 露天の宿』というものがありました。
#5..
タグ: 家族湯 温泉 温泉道 立ち寄り湯 別府 入浴剤
夏風呂の日
7月26日(夏風呂の日)
コロナ感染症とそれ以外の諸般の事情にて、温泉には、もう一年近く行っていないんだけど
自宅で、温泉入浴剤を使って、各地の温泉地に
思いをはせるという、楽しみ..
タグ: 温泉 入浴剤 熊本
快話§入浴剤の悦楽
せめては少しでも目先を変えてやろうと考えて、3種類、4種類の入浴剤をとっかえひっかえ使っている。
一応は季節も考えて、例えば冬の時季だったら、薬草を使って温まりそうな薬湯系だったり、夏になれば爽..
タグ: 風呂 入浴剤 健康 日常
お風呂に浸かってリラックス中に思ったこと & プラスα
オーストラリアに住んで5年以上が経過しますが
入浴する回数は激減しました。
日本に住んでいる時には、ほぼ毎日、入浴をしていました。
▼
この場合の"入浴”とはバスタブに入ることを意味します..
タグ: 風呂 シャワー 入浴剤 バスソルト
山代温泉
バスクリンの「日本の名湯 至福の贅沢」の入浴剤の中で
一番気に入ったのが「山代温泉」
菖蒲の花の香りが清々しくて
「九谷焼のふるさと」
ということ..
タグ: 温泉 入浴剤