東郷寺と二ヶ領用水の枝垂れ桜を見に行く
東郷寺の枝垂桜が満開だよ。とfbのタイムラインに流れてきたのが一昨日だった。
あれ?早くないか?鶴川辺りのソメイヨシノはまだまだこれからと言うのに、、、
昨年も一昨年も3月27日に散り始めた枝..
タグ: 枝垂桜 東郷寺 二ヶ領用水 eBike
コーヒー豆買いポタ03(eBike 6日目)
コーヒー豆買いポタのついでに、平瀬川から二ヶ領用水の河津桜の花見をする。
片平川に出るのでeBikeで行こう、それならついでにロードでは避けていたあの丘も越えてみよう。
10時42分に出発..
タグ: 自転車 河津桜 二ヶ領用水 eBike 平瀬川
2019 今年の桜 Part I
今年も日本に桜の季節がやってきた。年に一度、わずか2週間程度の儚い桜の美しさをタイムリーにお届けできれば。記事タイトルに "Part I" と入れたのは、何度か撮影する機会があればその都度記事にしてい..
タグ: 桜 川崎 南武線 二ヶ領用水 宿河原
今年も二ヶ領用水へ
首都圏はただいま桜が真っ盛り。いや、少し散り始めているか。
今年も、我が家の定番お花見スポット、南武線宿河原駅から二ヶ領用水へ。二ヶ領用水の両脇を通る道が整備されていて、今年は少し景色が違う。
タグ: 桜 二ヶ領用水
2017 今年も二ヶ領用水へ
首都圏中心部はちょうどこの週末が桜が満開になり見頃。今週末もスカッとしない天気だが、昨日は雨は何とか大丈夫そうだったので、かみさんとお花見へ。
タグ: 桜 二ヶ領用水 久地円筒分水
二ヶ領用水の枝垂桜
2015.04.12 α6000+LA-EA2+18-135/3.5-5.6
登戸そばの取水口から、二ヶ領用水に沿ってサイクリング。
宿河原近辺の染井吉野が..
タグ: 枝垂桜 二ヶ領用水